活動の様子

2023年5月の記事一覧

キラキラ 5月26日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、今週図書館から借りていた本を返却している様子です。このあと、来週読む本を借りるために、図書室で本選びをしました。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、生活科の「大きくなあれ わたしのやさい」の学習の様子です。自分の野菜を観察しています。花が咲いていた、小さな実がなりだしたなどの情報を教えてくれました。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、算数の時間の様子です。2つの問題の似ているところやちがうところについて、みんなで話し合っています。

 

 

【4年生】1枚目の写真は、国語の「アップとルーズ」の学習の一場面です。まずは、しっかりと音読できることが大切ですね。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、理科の「メダカのたんじょう」の学習の様子です。今日は、電子顕微鏡でメダカのたまごを観察しました。

 

 

【6年生】1枚目の写真は、理科の「ヒトや動物の体」の学習の様子です。ヒトや動物と空気の関係をまとめています。

 

 

【4・5・6組】1枚目の写真は、遠足の振り返りをしている様子です。自分が映っている写真を見て大喜びです。