活動の様子

キラキラ 4月24日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、体育の「走の運動遊び」の活動の様子です。いろいろな走り方の練習をしました。写真は、折り返しリレーのスタートの様子です。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、図画工作の「ふしぎなたまご」の活動の様子です。前回作ったたまごから、今日はひながかえります。たまごをジグザグに切って生まれてきたのは何でしょう。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、理科の「生き物をさがそう」の学習の様子です。前の時間に外で探した生き物の写真を見ながら、ワークシートにまとめています。

 

 

【4年生】1枚目の写真は、国語の「白いぼうし」の学習の様子です。今日は、物語の中で不思議に思ったところについて話し合いました。学習の振り返りがとてもよく書けていました。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、道徳の時間の様子です。「みんなといっしょに 前へ前へ」という教材をもとに、グループで話し合いを行っています。さすが5年生まとめるのも上手です。

 

 

【6年生】1枚目の写真は、理科の「ものが燃えるしくみ」の実験の様子です。前回練習した気体検知管を使って、燃えた後の空気について調べました。

 

 

【4・5・6・7組】1枚目の写真は、「自立活動」の活動の様子です。5月のカレンダーをみんなの力を合わせて作成しています。