活動の様子

キラキラ 11月7日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、国語の「しらせたいな、見せたいな」の学習の様子です。いよいよ分で考えたことを、自分で文章にする学習が始まりました。

 

 

【2年生】2年生の1クラスが校外学習に出発しました。西那須野駅に行って、駅の様子を観察したり、実際に切符を買って電車の乗ったりします。切符を買う練習は万全です。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、国語の学習の様子です。3年生はマイ辞書を使っており、調べた語彙のページには小さな付箋紙が貼られていきます。もう付箋紙がふさふさしている辞書になっています。

 

 

【4年生】1枚目の写真は、図画工作の「ギコギコトントンクリエーター」の学習の様子です。いよいよ作品ができあがってきました。自分の作品を、いろいろな角度から写真におさめています。

 

 

【5年生】5年生の1クラスが、自動車工場の見学に出発しました。社会科の工業生産に関する学習です。実際に組み立てられる様子を見ることは、とても貴重なことですね。

 

 

【6年生】1枚目の写真は、音楽の「ひびき合いを生かして」の活動の様子です。「カノン」を演奏しています。旋律の動きや重なりを確認しながら、リコーダーの演奏を行っていました。

 

 

【4・5・6組】