活動の様子

キラキラ 9月20日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、体育の「走の運動遊び」の活動の様子です。折り返しのリレーで、自分たちで順番を話し合っています。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、算数の「ひっ算のしかたを考えよう」の学習の様子です。この学習もいよいよまとめです。教科書のまとめの問題に挑戦していました。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、図画工作の時間の様子です。「空きようきのへんしん」という題材の活動で、空き容器に色の付いた紙粘土を装飾してきれいな入れ物に変身させていました。

 

 

【4年生】いよいよ運動会に向けたダンスの練習が本格的に始まりました。4年生は、3年生の手本となる学年です。細かなところまで確認しながら練習していました。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、道徳の時間の一コマです。今日の学習に使う教材は「ガンジー」です。導入で、インドについて知っていることを発表していました。

 

 

【6年生】1枚目の写真は、体育の「走り幅跳び」の活動の様子です。ちょうど踏み切った瞬間の様子です。とても力強いフォームで、4mを越えるジャンプに驚きました。

 

 

【4・5・6組】1枚目の写真は、国語の時間の様子です。主語と述語について学習してます。