活動の様子

キラキラ 5月31日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、生活科の「がっこうをたんけんしよう」の学習の時間の一コマです。どこを探検するのかを先生と相談しています。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、お楽しみ会をしている様子です。4月から担任してくださった長嶋先生が今日で終わりになります。感謝の気持ちを込めた、みんな笑顔の会になりました。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、図画工作の「くるくるランド」の製作の様子です。細かなところまで、しぅかりと作り込んでいます。

 

 

【4年生】1枚目の写真は、社会科の「ごみのしょりと利用」の学習の様子です。今日は、さくら市のゴミ処理の仕方のついて、チラシを見ながら確認しました。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、外国語の時間の様子です。今日は、誕生日を訪ねる言い方について学びました。

 

 

【6年生】1枚目の写真は、理科の「ヒトや動物の体」の学習の一場面です。今日は、メダカを顕微鏡に映して、体に血液が流れる様子を観察しました。

 

 

【4・5・6組】1枚目の写真は、6月のカレンダー作りの様子です。タブレットPCを見ながらあじさいの花を折り紙で折っています。どんな作品ができるか楽しみです。