令和5年度

キラキラ 10月26日の学習の様子

【1年生】1枚目と2枚目の写真は、図画工作の時間の様子です。今日は、絵の具の使い方について学習した後、次の時間に実際に絵の具を使って塗る「木」の絵の下書きを書きました。次の時間が楽しみですね。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、図画工作の時間の様子です。とろとろ粘土で描く学習で、今日は練習としていろいろな塗り方を練習しました。本番の学習が楽しみですね。

 

 

【3年生】今日は、総合的な学習の時間の校外学習に出かけました。今日は、喜連川方面へ出かけました。写真は、出発前の子どもたちの様子を写したものです。実際の活動の様子は、後日お知らせします。

 

 

【4年生】1枚目の写真は、音楽の時間の様子です。「もののけ姫」をリコーダーで演奏して聞かせてくれました。うっとりするほど、とても上手なできばえでした。

 

 

【5年生】1枚目と2枚目の写真は、外国語の時間の様子です。今日は、タブレットPCを使って道案内の仕方に関する学習です。ALTが話す指示にしたがって、画面の地図上を移動し、目的地探しをしました。

 

 

【6年生】1枚目の写真は、外国語の時間の様子です。動物に関するクイズ大会を行うために、選んだ動物に関する特徴を英語で書き入れていきます。今日は、クイズ作りに取り組みました。

 

 

【4・5・6組】