ブログ

キラキラ 11月7日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、生活科の時間の様子です。「たのしい あきいっぱい」という単元の学習で、校庭のふるさとの森で「あき」を探しながら、はっぱや木の実で遊んでいるところです。大きなたくさんのトチノキの落ち葉を集めたり、どんぐりや松ぼっくりを集めたりしていました。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、生活科の時間に、先日行った那須塩原駅の駅員さんに向けてお礼の手紙を書いている場面です。どのクラスの子どもたちも、自分で切符を買って改札を通り電車に乗るという体験を行いました。貴重な体験にもなりましたし、自分で電車の乗れると自信をもっていました。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、国語の時間の一コマです。「はんで意見をまとめよう」という単元の学習で、1年生が本を好きになってくれるような読み聞かせを行うために、グループで1冊の本を選ぶのです。子どもたちは、いろいろ話し合いながら、これなら喜ぶと思われる本を一生懸命に探していました。

 

 

【4年生】1枚目と2枚目の写真は、社会科の時間の様子です。「伝統的な工業がさかんなまち~益子町~」という単元の学習です。11月中には、実際に益子町に行き校外学習を行ってくる予定です。今日は、益子焼の概要について、教科書を中心にして調べ学習を行っていました。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、家庭科の時間の一コマです。「持続可能な暮らしへ 物やお金の使い方」という単元で、今日は買い物の仕方についていろいろと考えていました。今は、SDGSへの取組が大きな関心事になっていますね。学校の学習でも、自分たちの生活の向上のための学習をしています。

 

 

【6年生】1枚目と2枚目の写真は、外国語の時間の様子です。今日は「地球の生き物について調べよう」という単元の学習を行いました。生き物の暮らしについて、英語を使っていりろと調べていく学習になります。今日は、生き物の単語を学んでいました。