文字
背景
行間
ブログ
10月19日の学習の様子
久しぶりの晴天の下、運動会の練習が行われました。どの学年も、最後の調整に入ったようです。今日は、いつもより少し多く写真を掲載させていただきます。
【1年生】1枚目と2枚目の写真は、国語の時間の一コマです。「くじらぐも」の学習も、いよいよグループによる音読発表会に向けた話し合いに突入しました。役割分担をしてから、さっそく練習を始めました。
【2年生】1枚目の写真は、国語の学習の一コマです。1年生と同じように、「お手紙」のグループ発表に向けて話し合いをしている様子です。がまくんやかえるくん、ナレーターの役割分担をしています。
【3年生】今日は、パソコンの専門家を講師にお呼びして、3年生の各クラスでプログラミングの学習を行いました。講師の先生の進行でパソコン操作を進めて行きます。真剣な表情で取り組む姿が印象的でした。
【4年生】1枚目の写真は、学級活動の時間の一コマです。「クラスみんなのために」という題材で、2学期の学級会活動の計画を立てているところです。よりよいクラスにするために、いろいろな犠打を考えていました。
【5年生】1枚目の写真は、理科の実験を行っている様子です。「流れる水のはたらき」の学習です。校舎北側の花壇を使って、山を作った上で川を作り、そこに水を流してみるのです。水がどんな作用をするかを観察していました。
【6年生】1枚目と2枚目の写真は、国語の時間の様子です。「イーハトーブの夢」という資料をもとに、宮沢賢治の思いをいろいろと話し合っています。宮沢賢治の生き方や考え方に、想いを寄せていました。
フォトアルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
その他
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
3
5
2
0
8
6
8