文字
背景
行間
令和5年度
ありがとうございました!親子奉仕作業
3年ぶりに「PTA親子奉仕作業」を実施しました。たくさんの児童の皆さん、保護者の皆様に集まっていただき、草むしりなどの学校緑化の作業を行っていただきました。校風である「水と緑と心が豊かな学校」のとおり、とってもきれいな環境になりました。たくさんのご協力、ありがとうございました。
9月1日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、音楽の時間の様子です。今日は、タンバリンの扱い方の学習で、しっかりと先生の方に集中してよい姿勢で話を聞いています。この後、楽しくタンバリンを使ってリズム打ちを行いました。
【2年生】1枚目の写真は、生活科の学習の様子です。「うごくうごく わたしのおもちゃ」の学習です。今日は、自分が作るおもちゃの計画書を作りました。
【3年生】1枚目の写真は、総合的な学習の時間の活動の一コマです。学校の畑に植えた大豆を見たりさわったりして、大豆の成長の様子を実感していました。
【4年生】1枚目の写真は、理科の「月や星の動き」の学習の様子です。今日は、星座盤の使い方について学習しました。週末に星が見られるといいですね。
【5年生】1枚目の写真は、理科の「花から実へ」の学習の様子です。学校の南東の畑に植えたヘチマの花を取りに来た所です。この後、理科室に戻って花の観察を行いました。
【6年生】1枚目と2枚目の写真は、算数の「形が同じで大きさがちがう図形を調べよう」の学習の様子です。今日は、拡大図や縮図を書くことに挑戦しました。
【4・5・6組】
満点!上松レストラン 9月1日
今日のメニュー
・ごはん
・豚肉と夏野菜のピリ辛炒め
・春雨サラダ
・わかめスープ
防災の日(9月1日)
9月の掲示板
9月に入りました。残暑が続きそうですが、熱中症等に気をつけて学校教育活動を行っていきます。9月も、どうぞよろしくお願いいたします。
8月31日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、道徳の時間の様子です。登場人物のこの後の行動について話し合っています。話し合い活動もしっかりとできるようになってきています。
【2年生】1枚目の写真は、生活科の時間の様子です。夏休み明け最初の単元は「うごくうごく わたしのおもちゃ」です。どんな動くおもちゃを作るのかイメージが高まります。
【3年生】久しぶりに短距離走の記録を測りました。朝の涼しいうちに、水分をしっかりと補給しながら、熱中症対策をしっかり行い実施しました。
【4年生】10月中旬の運動会に向けて、スローガンの話し合いを行っています。クラスで決めたスローガンは、企画委員会に集められ代表委員会で決定します。どんなスローガンになるか楽しみです。
【5年生】1枚目と2枚目の写真は、外国語の時間の様子です。みんな真剣に大型提示装置を見ていますね。英語でのツリーヒントクイズを実施しているのです。何の動物か真剣に考えています。
【6年生】1枚目の写真は、理科の時間の一場面です。「水よう液の性質」の単元に入りました。これからいろいろな水溶液を扱います。今日は、実験の時の液体の扱い方について学びました。
【4・5・6組】
満点!上松レストラン 8月31日
今日のメニュー
・冷やしうどん
(うどん・具・めんつゆ)
・かき揚げ
・豆乳プリンタルト
8月30日の生活の様子
【登校の様子】
【昇降口の様子】夏休み期間中に、1~5年生のくつ箱が新しくなりました。新しいくつ箱に入れるのも楽しみです。
【朝の活動の様子】
【授業の様子】
満点!上松レストラン 8月30日
今日のメニュー
・セルフ2色丼
(ごはん・とりそぼろ・おひたし)
・なめこ汁
8月29日の学習の様子
夏休みが終わり、今日から1学期の後半が始まりました。朝から元気に登校した子どもたちです。今日は、宿題などの提出物を出したり、夏休みの思い出を発表したりしながら、久しぶりの友だちとの再会を楽しんでいました。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
【4・5・6組】