活動の様子

令和5年度

花丸 運動会に向けて~オンライン応援練習~

 21日(土)の運動会に向けて、4日(水)にオンラインによる応援練習を行いました。一斉に外に出て練習をする前に、団長からの指示や手順をあらかじめ知っていてもらうことが目的です。応援団も、教室で教わる児童も、大きな声で練習をしていました。

 

 

 

 

 

花丸 運動会に向けて~子どもたちの目標~

 運動会に向けてスローガンが決定しました。今年のスローガンは「光り輝け 上松っ子 勝利へ導く 友情パワー!」です。本校では、このスローガンをもとに、子どもたち一人一人が運動会へのめあてを決めています。今は教室や廊下に掲示されています。

 一人一人がめあてをもって、燃えています。

花丸 運動会に向けて~スローガン決定~

 10月21日(土)の運動会に向け、各学年の練習が始まり、運動会に向けての準備が着々と進められています。令和5年度の運動会のスルーガンは、「光り輝け 上松っ子 勝利へ導く 友情パワー」です。

 まず、各クラスで今年のスローガンにふさわしいキーワードを決めていきました。

 各クラスから集まったキーワードをもとに、企画委員会でスローガンに組み立てていきました。

 スローガン一文字ずつを拡大していきます。校舎に掲示するためです。

 拡大されたスローガンは、6年生の手で墨でぬられ完成しました。あとは、掲示されるのを待つばかりです。

花丸 通知表「あゆみ」

 6日(金)に、第1学期の通知表「あゆみ」を子どもたちに渡しました。あゆみは、子どもたちの良いところや頑張ったところを振り返ったり、まだできていないところをや苦手なところを振り返ったりするものです。保護者の皆様、ぜひ、子どもたちと1学期を振り返りながら、良いところをたくさん褒め、認めていただく機会にしていただければ幸いです。

 

 

 

 

花丸 第1学期終業式

 6日(金)に令和5年度の第1学期終業式を行いました。学校長の話、代表児童の作文発表、表彰などです。子どもたちは、真剣に話を聞き、素晴らしい態度で式に参加しました。