日誌

学校の様子

3学年学級旗

朝晩の冷え込みがきびしくなりました。また、コロナウイルスはとどまることを第3波と言われています。先日、3年生が学年レクを実施した際に作成した、学級の旗をご紹介します。時間の無い中で取り組みました。3年生の思いが伝わる旗でした。現在、3年廊下に掲示してありますので、ご来校の際はぜひご覧になって下さい。

3年1組

3年2組

3年3組

3年学年レク

昨日、3年生が学年レクを実施しました。今年度初めてということでみんな大喜び。勉強疲れ!?も忘れて、つかの間の息抜きの時間となり楽しむことができました。天気も味方してくれて良かったです。

給食紹介

遅くなりましたが、11月17日(火)・18日(水)の給食について、特色のある給食だったので紹介をします。

17日のメニュー:メキシカンソーススパゲティ 牛乳 たこサラダ さつまいもパン バナナ

たこサラダのたこはコロナウイルス感染症防止の緊急事態宣言に伴い、飲食店で使う機会がなくなってしまったものを千葉県から無償でいただきました。さつまいもパンは千葉県産のさつまいもを甘露煮にしたものです。

18日のメニュー:発芽玄米ごはん 牛乳 いわしの味噌煮 切干大根とほうれん草のおひたし のだっ子カレー  スープ 早香

この日は「のだの恵みを味わう給食の日」ということで野田市産の食材を使ったメニューでした。お米は野田市産の黒酢米です。黒酢米は農薬の代わりに玄米黒酢を散布してつくられたお米で、川間中学区の船形地区でも作られているものです。他にも、野田市産のほうれん草やねぎ、大根、白菜などの野菜や千葉県産のいわし、さといもなど地域の産物を使った、千葉県と野田市の恵みたっぷりの給食でした。

お知らせ

11月25日(水)暖かかった先週に比べると、寒くなってきましたが、これが平年並みだそうです。そんな中、コロナウイルス感染者が急増しています。日本ではGoToをどうするとか時短自粛とか医療現場の逼迫など騒がれていますが、海外では外出禁止やロックダウンしている国もあります。学校では、手洗いの徹底、三密の回避等、予防対策に万全を喫しながら学校生活を送っています。

 さて、学校ではGIGAスクールに向けた、インターネット回線の工事が始まりました。そのため、インターネットの利用が12月2日までできなくなります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

○廊下掲示されている美術の作品

定期テスト2日目

11月13日(金)朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。校庭の木々も少しずつ色づきはじめています。本日は定期テスト2日目。昨日のあるいは今朝の勉強の成果は発揮できたでしょうか?第1回定期テストのリベンジを誓い頑張ってきた人も多いと思います。面談で出た課題を克服できたでしょうか。特に3年生にとっては今後の志望校決定にも影響する重要なテストでした。それぞれ思いは違いますが、テストを終えた生徒たちの表情にはホッとした安堵の表情がうかがえました。お疲れ様でした。

最近、新型コロナウイルスの感染拡大が報道されています。寒くなり手洗いが億劫な季節となりますが、感染防止のため、コロナもインフルエンザも感染しないように、こまめにしっかりと手洗いをしましょう。

☆テスト2日目の様子

☆感染防止のためにもしっかりと手洗いを!

☆色づき始めた葉

定期テスト1日目

11月12日(木)日に日に寒さも増してくる中、今年度、第2回の定期テストが行われました。初日の今日は、国語、理科、社会のテストです。朝の表情は自信に満ちて、「勉強したぞ!」という顔つきの人が多かったように思えますが、できはどうだったでしょうか?明日もテストは続きます。明日は、数学、英語です。しっかり学習してテストに備えて下さい。また、寒暖の差が激しいので体調管理に十分注意して下さい。

市長と話そう集会

11月10日(火)野田市長 鈴木 有 様 が来校され、市長と話そう集会が開催されました。川間中からは生徒会役員が代表として出席し、野田市の課題、コロナ対策、防災について、市長が心がけていること、コウノトリについて、土曜授業についてなど様々な意見交換が行われました。市長さんも質問に答えるだけではなく、今後の野田市の展望やご自身の話しなどもしていただき、あっという間に時間が過ぎてしまいした。最後に仲間の大切を教わり、生徒会長の深田君が謝辞を述べ終了となりました。市長さんありがとうございました。

千葉県新人バレーボール大会

11月7日(土) 千葉県新人バレーボール大会が八千代市民体育館で開催されました。葛北支部優勝の川間中バレーボール部は葛北支部の代表として本大会に臨みました。初戦の相手は我孫子中です。緊張のあまり、なかなか思い通りのプレイができず、2-0で敗れてしまいました。しかし、県大会に出場した。県大会でプレイできたことは次に必ず生きると思います。次を目指して頑張って下さい。バレー部のみなさんお疲れ様でした。

葛北新人卓球大会

11月7日(土)葛北支部新人卓球大会が行われました。団体は1回戦、野田東部中に惜敗。個人戦では針ヶ谷君が3回戦に進出しました。また、会場の雰囲気もとても良く、試合態度、マナーともにいい雰囲気で大会が行われていました。卓球部のみなさんお疲れ様でした。次回も頑張ってください。

令和2年度野田市教育委員会表彰式

11月7日(土)「のだ教育の日」 市役所にて教育委員会表彰式が行われました。この表彰式は昭和26年から始まったとのこと、全国や世界で活躍し優秀な成績を収めた人や団体に送られます。今回、川間中学校から、1年生の瀬能日奈多さんが表彰されました。瀬能さんはダンススタジオ夢工房サファイアに所属し、第19回全日本チアダンス選手権大会・第17回全日本学生チアダンス選手権決勝大会ポン部門ユースミディアム編成 第1位 という成績を収めました。瀬能さんおめでとうございます。

教育相談始まる

10月27日より教育相談が始まりました。1・2年生は現在の様子や今後の目標、課題などが話されます。また、困っていることや話しておきたいことがありましたら担任にご相談下さい。3年生は進路についての面談となります。私立高校の受験校や公立高校の方向性など今後についての重要な話しとなります。事前にご家庭でも話しをして臨んで下さい。

生徒のみなさん、教育相談中の部活動ではけが等に十分注意をしt活動しましょう。

☆面談を待つ3年生

VR修学旅行

10月20日(火)川間中学校3年生はVR修学旅行へ行ってきました。この企画は、修学旅行が中止になったことから、その代替えとしてバーチャルによる修学旅行を旅行会社(JTB)が提案し実施にいたりました。バーチャル映像による、京都・奈良の旅、リモートでの清水焼きの体験学習、若王子神社の祈祷を体験しました。東大寺、清水寺、伏見稲荷、保津川ライン下り等々をまわり、体験学習を行い、合格祈願を行い、京都・奈良の雰囲気、修学旅行の雰囲気を味わうことができました。様々な行事ができない中、おみやげの八つ橋の味は格別だったのではないでしょうか。事前学習も行い、実行委員を組織しての本番さながらのVR修学旅行、いつか実際に奈良・京都を旅して、この日のことを思い出して下さい。

○いよいよ旅の出発です

○カメラ越しに東大寺を歩いている様子

○清水焼きの絵付け体験

○絵付け体験はリモートなのでその場で質問もできます。

○リモートによる祈祷

旅行会社のみなさんありがとうございました。 

新人戦 バレー男子優勝!!

10月11日(日)、17日(土)と野田北部中、流山八木中を会場に葛北支部バレーボール新人大会が開催されました。結果は女子はリーグ戦を抜けたものの1回戦敗退。男子は初優勝を飾り、11月7日に行われる県新人に出場することとなりました。県大会に向けてさらに頑張ってください。

〈結果〉

女子 リーグ戦 川間中 対 岩名中 25-22〇 22-25× 15-12〇 勝利

            対 二 中 11-25× 12-25× 敗退

   トーナメント   隊 木間ケ瀬 9-25× 23-25× 敗退

   

男子 準決勝  川間中 対 南流山 26-24〇 25-17〇 勝利

   決 勝      対 八木中 25-23〇 25-14〇 勝利

   優秀選手 伊藤将悟  加藤優河  平岡 仁  黒木悠実

   

 

除草作業

10月14日(水)後期がスタートしたばかりですが、地域コーディネーター、川間地区社会協議会をはじめ、地域の方々が約20人、グランドや敷地内の除草作業および整備に来てくれました。約2時間、あっという間に生え放題だった草はきれいになりました。聞けば、川間中出身の方も多く、校舎が木造だったとか、現在の南門側に校舎があったとか懐かしい昔話も出ていました。地域のみなさんありがとうございました。

前期終業式

10月9日(金)前期の終業式が放送で行われました。各学年代表の話では3年生島村君からは「最高学年の自覚から下級生の手本となる行動を心がけている人が増えた」という自覚ある話がありました。2年生加藤君からは「全力で物事に取り組む、誰とでも仲良く話す」という目標の話がありました。1年生荒井さんからは「あいさつや時間を守るなどの基本的なことは先輩方を見習たい」という決意の話がありました。みなさん後期も頑張ってください。

 

前期末の様子

1年生学年レク

2年生全校委員長立ち合い演説

3年生VR修学旅行説明会

通知票配布風景

生徒会役員選挙

昨日、10月7日(水)に生徒会役員選挙が行われました。7名の役員のところに11名の立候補者が出て、競争選挙となる役職もありました。今回はリモートでの立ち会い演説会という初の試みで、立ち会い演説を実施。立候補者たちは自分の思いや考えを語っていました。その後、投票。投票会場には本格的に衝立や投票箱が設置され、雰囲気のある選挙となりました。開票の結果以下の7名が当選しました。

会   長  深田 健万丸

2年副会長  和田 みちる

1年副会長  橋本 大輝

2年書記   齋藤 心暖

1年書記   古橋 心優

2年会計   寺澤 拳至

1年会計   塩井 悠斗

・投票所

・リモートによる立ち会い演説

・投票の様子

のだ探索!食育すごろく

2年生の家庭科の授業で「すごろく」を使った授業を展開しました。題して「のだ探索!食育すごろく

家庭科担当の永松先生と栄養士の高山先生で作っていただいた手作りの「すごろく」。とてもよくできていて、授業でも大変盛り上がりました。永松先生は「今年はコロナの影響で調理実習ができないため、楽しみながら食について学んでほしいという思いからつくりました」と語っていました。

葛北新人大会 結果報告

各部活動において葛北新人大会が行われており、日頃の成果を存分に発揮しています。新たに結果が確定しましたのでお知らせします。

10/3(土) サッカー部    2回戦 対流山東部中

                    2-2 PK戦の末 敗退

10/4(日) ソフトテニス部  団体第3位

          1回戦 :西初石中   勝利

          2回戦 :木間ヶ瀬中  勝利

         準決勝   :常盤松中   惜敗

        3位決定戦 :二川中    勝利

10/3(土) 野球部  1年生大会 野田予選優勝

        1回戦  対二川中              5-1で勝利

        2回戦  対野田二中・南部中・福田中連合   7-4で勝利

柔道の授業が始まりました!

9月28日(月)より保健体育の授業で武道(柔道)が始まりました。武道講師の佐藤弘子先生を招き、受け身や技のかけ方などを教えていただいています。新型コロナウイルスの影響で組手等を行うことはできませんが、そのような状況でも真剣に授業を受ける姿がとても印象的でした。

葛北新人大会結果について

各部活動において葛北支部新人大会が行われています。コロナ禍の中ではありますが、感染症予防を十分に行いながら日頃の成果を発揮してほしいと思います。

9/26(土)  バスケットボール部  対南部中  36対55 敗退

9/30(水)  葛北駅伝大会     女子A 8位     女子B 21位

                  優秀選手賞  景山 明日香

                  男子A 24位      男子B 39位