岩名中ブログ
第2回定期テスト
9月6日(木)第2回定期テストが行われました。本日は社会、数学、理科です。朝の登校の様子を見ていると、夜遅くまで勉強してたであろう、眠そうな顔の生徒。はたまた、あきらめたのか、睡眠十分、元気いっぱいの生徒、さまざまでしたが、夏休みの学習の成果が出たことと思いたいです。今日、失敗してしまった人は明日にかけて頑張ってください。
夏季休業明け全校集会
9月3日〈月)長い夏休みも明けていよいよ登校する日がきました。元気に登校する生徒。ちょっと眠そうに登校する生徒。様々でしたが早く学校生活のリズムを取り戻してほしいものです。そんな中、夏季休業明け全校集会が行われました。内容は次のような内容です。
1.生活委員会から:9/10~9/14までの「あいさつ運動」と衣替えについて話がありました。
2.夏休みボランティア活動:除草作業、介護施設訪問、夏祭り手伝い等について発表。
3.生徒会本部:運動会スローガンの発表「たぎる闘志のグラウンド~全力をつかめVictory」
4.応援団長挨拶:総団長3-1井野真之介 赤組団長3-1内田望空斗 白組団長3-2栁
太梧 青組団長3-3寺井健人の4名から意気込みと決意が感じられる挨拶でした。
5.生徒会長の話:自分の中で理想を持って行事に取り組むとういう話しがありました。
6.校長先生の話:頑張れる人は自分を励ます言葉を持っている。という話がありました。
今回は、暑さも和らぎ全校生徒が体育館に集まっての集会でした。
1.生活委員会から:9/10~9/14までの「あいさつ運動」と衣替えについて話がありました。
2.夏休みボランティア活動:除草作業、介護施設訪問、夏祭り手伝い等について発表。
3.生徒会本部:運動会スローガンの発表「たぎる闘志のグラウンド~全力をつかめVictory」
4.応援団長挨拶:総団長3-1井野真之介 赤組団長3-1内田望空斗 白組団長3-2栁
太梧 青組団長3-3寺井健人の4名から意気込みと決意が感じられる挨拶でした。
5.生徒会長の話:自分の中で理想を持って行事に取り組むとういう話しがありました。
6.校長先生の話:頑張れる人は自分を励ます言葉を持っている。という話がありました。
今回は、暑さも和らぎ全校生徒が体育館に集まっての集会でした。
福祉ボランティア
8月1日〈水)介護施設和楽フォルテシモ、秋桜ヴィレッジ清水公園デーサービスにおきましてボランティアとして福祉活動を行いました。吹奏楽部を中心に10名の生徒が参加をし、施設の方々と音楽や歌、ゲームなどで交流を深めてまいりました。今年の夏はとくに暑いですが、お体に気をつけて元気に夏を乗り切ってほしいですね。
千葉県総合体育大会陸上競技の部
28日(土)に予定されていた県総体陸上競技が台風の影響で延期となり、昨日30日(月)に行われました。すでに、27日の予選で全国大会出場を決めている山本さんをはじめ、8名の選手が準決勝、決勝に臨みました。入賞者は以下の通りです。
共通男子110mH 6位 竹崎雅人
2年女子100m 6位 鬼頭瀬里菜
共通女子800m 3位 植田日瑶里
4位 山本乃々香
この他にも準決勝まで進出した服部さんなどの活躍により女子総合6位となりました。
関東・全国も頑張ってください。
共通男子110mH 6位 竹崎雅人
2年女子100m 6位 鬼頭瀬里菜
共通女子800m 3位 植田日瑶里
4位 山本乃々香
この他にも準決勝まで進出した服部さんなどの活躍により女子総合6位となりました。
関東・全国も頑張ってください。
千葉県吹奏楽コンクール
台風も通過し、熱い日差しが戻ってきました。
さて、7月26日(木)千葉県吹奏楽コンクールが開催されました。このコンクールにかける吹奏楽部の思いははかりしれないことと思います。岩名中の出演は4番目。ステージに立つ生徒達は緊張した面持ちながら「哀歌~佐渡情話の物語によるバラード」を精一杯演奏しました。
結果は「銀賞」でしたが、演奏を終えた子どもたちの表情はいい顔をしていました。吹奏楽部のみなさん次(TBSコンクール)も頑張ってください。
7月27日(金)には陸上部の山本乃々香さんが千葉県総合体育大会女子800m予選で全国の標準記録を突破!全国大会出場が決定しました。また、本日も予選を突破した山本さんをはじめ8名の生徒が準決勝、決勝にいどんでいます。
さて、7月26日(木)千葉県吹奏楽コンクールが開催されました。このコンクールにかける吹奏楽部の思いははかりしれないことと思います。岩名中の出演は4番目。ステージに立つ生徒達は緊張した面持ちながら「哀歌~佐渡情話の物語によるバラード」を精一杯演奏しました。
結果は「銀賞」でしたが、演奏を終えた子どもたちの表情はいい顔をしていました。吹奏楽部のみなさん次(TBSコンクール)も頑張ってください。
7月27日(金)には陸上部の山本乃々香さんが千葉県総合体育大会女子800m予選で全国の標準記録を突破!全国大会出場が決定しました。また、本日も予選を突破した山本さんをはじめ8名の生徒が準決勝、決勝にいどんでいます。
葛北大会2
7月21日(土)・22日〈日)先週に引き続き葛北大会が各競技で開催されました。連日の暑さが続く中でしたが、男女ソフトテニスの団体戦、男女バスケットボールが出場しました。
〈結果〉
男子ソフトテニス 1回戦 野田二中1-2で敗退
女子ソフトテニス 1回戦 木間ヶ瀬中2-1で勝利
2回戦 流山東部0-2で敗退
バスケットボール 男子1回戦 流山北部に敗退
女子1回戦 南流山中に敗退
残念ながら岩名中学校は敗れてしまいましたが、野球、サッカー、バスケットで本日も熱い闘いが繰り広げられています。また、26日には千葉県吹奏楽コンクールに岩名中が出場します。吹奏楽部のみなさん頑張ってください。
〈結果〉
男子ソフトテニス 1回戦 野田二中1-2で敗退
女子ソフトテニス 1回戦 木間ヶ瀬中2-1で勝利
2回戦 流山東部0-2で敗退
バスケットボール 男子1回戦 流山北部に敗退
女子1回戦 南流山中に敗退
残念ながら岩名中学校は敗れてしまいましたが、野球、サッカー、バスケットで本日も熱い闘いが繰り広げられています。また、26日には千葉県吹奏楽コンクールに岩名中が出場します。吹奏楽部のみなさん頑張ってください。
給食最終日
7月19日(木)連日、猛暑が続いておりますが体調は大丈夫でしょうか?
さて、いよいよ夏休みを2日後に控え、今日は夏休み前給食最終日となりました。メニューは子どもたちの大好きなカレーでした。夏休みに入るとおいしい給食もしばらく食べられなくなると残念がる人も多いと思います。そんなおいしい給食を作っている調理員さんたち。この暑さの中、冷房のない給食室で約400食の給食を作っています。室内は40度になりますが、みなさんが楽しみにしているので暑さを忘れて作っていただいてます。
ありがたいですね。夏休み明けからは箸忘れもなくし、感謝の気持ちを忘れずいただきましょう。
今日の給食
さて、いよいよ夏休みを2日後に控え、今日は夏休み前給食最終日となりました。メニューは子どもたちの大好きなカレーでした。夏休みに入るとおいしい給食もしばらく食べられなくなると残念がる人も多いと思います。そんなおいしい給食を作っている調理員さんたち。この暑さの中、冷房のない給食室で約400食の給食を作っています。室内は40度になりますが、みなさんが楽しみにしているので暑さを忘れて作っていただいてます。
ありがたいですね。夏休み明けからは箸忘れもなくし、感謝の気持ちを忘れずいただきましょう。
今日の給食
ワコールツボミスクール
7月18日(水)増田亜希子先生を講師として全校の女子を対象にワコールツボミスクールが行われました。
この講習の主旨は成長を知り、自分の体を知り、女性としてのエチケットを学ぼうということです。
講習中は生徒の反応もよく、興味を持って取り組んでいました。生徒からは「成長に合った女性としてのエチケットを知り勉強になりました。」という感想がありました。
この講習の主旨は成長を知り、自分の体を知り、女性としてのエチケットを学ぼうということです。
講習中は生徒の反応もよく、興味を持って取り組んでいました。生徒からは「成長に合った女性としてのエチケットを知り勉強になりました。」という感想がありました。
葛北大会
7月14日〈土)・15日〈日)運動部を中心に葛北大会が開催されました。猛暑のなかではありましたが、暑さを吹き飛ばすような熱い闘いが各競技で繰り広げられました。3年生にとっては思いのつまった大会です。どの学校も必死ですから結果として勝ち負けはつきますが、勝ち負け以上のものを得た人も多いと思います。また一つ成長した3年生、今後に活かしてください。まだ、試合の残っている人、次の大会へ進む人、健闘を祈ります。
〈大会結果〉
・陸上 男子総合3位 女子総合2位 男女総合2位
・卓球女子 団体3位
・卓球男子 団体予選リーグ敗退
・野球 1回戦 対福田中 勝利 2回戦 対木間ヶ瀬中 敗退
・サッカー 1回戦 川間・西武台 敗退
・バレーボール 予選リーグ敗退
・男女ソフトテニス 個人戦
・柔道 個人戦2回戦敗退(柔道は1年生村田君が参加。初戦を見事な背負い投げで勝利しました)
野球(対福田中戦)
今週末は男女のバスケットボール、男女テニスの団体があります。引き続き応援よろしくお願いします。(大会結果詳細は後日掲載予定)
〈大会結果〉
・陸上 男子総合3位 女子総合2位 男女総合2位
・卓球女子 団体3位
・卓球男子 団体予選リーグ敗退
・野球 1回戦 対福田中 勝利 2回戦 対木間ヶ瀬中 敗退
・サッカー 1回戦 川間・西武台 敗退
・バレーボール 予選リーグ敗退
・男女ソフトテニス 個人戦
・柔道 個人戦2回戦敗退(柔道は1年生村田君が参加。初戦を見事な背負い投げで勝利しました)
野球(対福田中戦)
今週末は男女のバスケットボール、男女テニスの団体があります。引き続き応援よろしくお願いします。(大会結果詳細は後日掲載予定)
校内高校説明会
7月13日(金)校内高校説明会が開催されました。
千葉公立6校、千葉私立4校、埼玉公立1校、埼玉私立1校の計12校の高校の先生方をお招きして説明会が開かれました。夏休みを前に真剣な表情で話しを聞く3年生、本気になってきた顔つきでした。夏休みは各高校で説明会、体験学習が実施されます。今日の説明を参考に、夏休みの説明会に参加してみてください。そして、自分の進路を自分で調べ自分の足で探し自分に合った道を開拓してください。
明日は、いよいよ葛北大会です。猛暑が予想されますが、対策をしっかりとって暑さに負けず頑張ってください。健闘を祈ります。
がんばれ岩中生!
高校説明会の様子
葛北大会前日の練習風景(バレー部、テニス部)
千葉公立6校、千葉私立4校、埼玉公立1校、埼玉私立1校の計12校の高校の先生方をお招きして説明会が開かれました。夏休みを前に真剣な表情で話しを聞く3年生、本気になってきた顔つきでした。夏休みは各高校で説明会、体験学習が実施されます。今日の説明を参考に、夏休みの説明会に参加してみてください。そして、自分の進路を自分で調べ自分の足で探し自分に合った道を開拓してください。
明日は、いよいよ葛北大会です。猛暑が予想されますが、対策をしっかりとって暑さに負けず頑張ってください。健闘を祈ります。
がんばれ岩中生!
高校説明会の様子
葛北大会前日の練習風景(バレー部、テニス部)
7月の全校集会
7月11日(水)6校時
7月の全校集会が行われました。
暑い中ではありましたが、暗幕を締め切り、2年生の林間学校の報告、給食委員会の発表が行われました。
2年生はキャンプファイヤーと「青葉の歌」の発表があり、林間学校での様子が伝わってきました。給食委員会からは、白衣の着こなし、はしの事、強調習慣についての発表がありました。
林間学校の発表
校内研究会
7月9日(月)本年度第1回の校内研究会が行われました。
今回は、衣幡先生、植村先生、延嶋先生、沖田先生、横倉先生が授業を実践され、日頃の取り組みの成果を発表し、講師の先生方や参観された先生方より、指導や助言を受けていました。参観者からは「やることや設定が明確でわかりやすい。」「興味・関心も高く、子どもたちが生き生きとした表情に出会えた。」などの感想がありました。今後の「授業力アップ」そして子どもたちの学力向上に活かしてください。
理科の授業 国語の授業
今回は、衣幡先生、植村先生、延嶋先生、沖田先生、横倉先生が授業を実践され、日頃の取り組みの成果を発表し、講師の先生方や参観された先生方より、指導や助言を受けていました。参観者からは「やることや設定が明確でわかりやすい。」「興味・関心も高く、子どもたちが生き生きとした表情に出会えた。」などの感想がありました。今後の「授業力アップ」そして子どもたちの学力向上に活かしてください。
理科の授業 国語の授業
春日町クリーン作戦ボランティア
7月8日(日)晴天の中、春日町クリーン作戦が行われました。14名の生徒と大串先生が参加をして、川間駅南第四公園および会館周辺のゴミ拾いや側溝の泥処理などの清掃活動に汗を流しました。お疲れ様でした。
PTAバレーボール大会
7月7日(土)七夕
市内PTAバレーボール大会が開催されました。5月に発会式を行い約2ヶ月間、栁澤キャプテンを軸に練習に励んできました。1回戦目は二中に21-14、21-20とストレート勝ち、幸先のよいスタートをきりました。続く2回戦目、強豪岩木小との対戦、20-21、17-21と接戦でしたが惜しくも敗れてしまいました。結果的には2回戦敗退でしたがサッカーワールドカップに負けないくらいの感動がありました。選手のみなさん、応援のみなさんお疲れ様でした。
選手のみなさん
体育委員さん
市内PTAバレーボール大会が開催されました。5月に発会式を行い約2ヶ月間、栁澤キャプテンを軸に練習に励んできました。1回戦目は二中に21-14、21-20とストレート勝ち、幸先のよいスタートをきりました。続く2回戦目、強豪岩木小との対戦、20-21、17-21と接戦でしたが惜しくも敗れてしまいました。結果的には2回戦敗退でしたがサッカーワールドカップに負けないくらいの感動がありました。選手のみなさん、応援のみなさんお疲れ様でした。
選手のみなさん
体育委員さん
葛北壮行会・保護者会
7月6日(金)葛北・県吹奏楽コンクール・ロボコン・美術の壮行会が行われました。今週末から行われる、運動部の葛北大会、26日に行われる県吹奏楽コンクール、美術部が出展する各種コンクール・情報技術部が出場するロボットコンテストの壮行会です。今回は保護者会ということもあり、雨の降る足下の悪い中でしたが多くの保護者の方に参観をいただき、選手達の思いと熱のこもった応援で盛り上がる会となりました。会の最後に野球部部長の内田君が「たくさんの方に応援をいただいたことに感謝し頑張る!」とういう決意を述べました。
陸上部 情報技術部
吹奏楽部 応援
陸上部 情報技術部
吹奏楽部 応援
林間新聞
7/3(火)、7/4(水)の2日間、3年生は修学旅行の代休となっています。一学年いないだけでも校内はとても静かです。3年生がいないわずかな間ですが、2年生は部活動、清掃活動、壮行会の準備等、中心となり頑張っています。1年生も2年生に協力して頑張っています。
誰もいない3年生の教室を覗いてみると、とても整理整頓されていて3年生の落ち着いた様子を改めて感じました。
2年生の廊下には林間学校での様子が伝わってくる「林間新聞」が掲示されていました。
6/30、7/1には千葉県中学校通信陸上大会が開催され、16人が出場。強風というコンディションの悪い中、共通女子800mで山本乃々香さんが優勝(関東大会出場)、
植田日瑶里さんが4位、1年女子800mで植田虹乃花さん2位(関東大会出場)、
以上3名が入賞しました。おめでとうございます。
誰もいない3年生の教室を覗いてみると、とても整理整頓されていて3年生の落ち着いた様子を改めて感じました。
2年生の廊下には林間学校での様子が伝わってくる「林間新聞」が掲示されていました。
6/30、7/1には千葉県中学校通信陸上大会が開催され、16人が出場。強風というコンディションの悪い中、共通女子800mで山本乃々香さんが優勝(関東大会出場)、
植田日瑶里さんが4位、1年女子800mで植田虹乃花さん2位(関東大会出場)、
以上3名が入賞しました。おめでとうございます。
修学旅行4
3年生が無事3日間の行程を終え、帰校しました。
バスから降りてくる生徒はみないい表情をしており、一回り大きく見えました。
バスから降りてくる生徒はみないい表情をしており、一回り大きく見えました。
修学旅行3
暑いなかですが、元気に清水寺を参拝。今年は50年に一度とも言われる大規模な改修・修復工事が行われています。「清水の舞台」を含む本堂は全面修復中とのこと、舞台からの景色を眺めることはできたのでしょうか?
修学旅行2
7月2日(月)修学旅行3日目
先日出発した修学旅行も早いもので3日目を迎えました。暑い中ですが、病気やけがもなく順調にに行程を進めています。昨日からは、大会を終えた陸上部の生徒も合流し、全員がそろいました。今日は、清水寺、北野天満宮を全体でまわります。18:00頃帰校の予定です。
○奈良
○京都
先日出発した修学旅行も早いもので3日目を迎えました。暑い中ですが、病気やけがもなく順調にに行程を進めています。昨日からは、大会を終えた陸上部の生徒も合流し、全員がそろいました。今日は、清水寺、北野天満宮を全体でまわります。18:00頃帰校の予定です。
○奈良
○京都
修学旅行1
6月30日(土)3年生が修学旅行に出発しました。
川間駅では少々興奮気味でしたが、5:04発と5:14発の電車に乗り、予定通り出発しました。
そして、7:47発のぞみ301号に全員が無事乗車し東京を出発したという連絡が入りました。
奈良、京都での健闘を祈ります。
1番初めに集合した班 切符の説明を受け出発!
川間駅では少々興奮気味でしたが、5:04発と5:14発の電車に乗り、予定通り出発しました。
そして、7:47発のぞみ301号に全員が無事乗車し東京を出発したという連絡が入りました。
奈良、京都での健闘を祈ります。
1番初めに集合した班 切符の説明を受け出発!
事前指導
6月29日(金)
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、明日から3年生は修学旅行に出発します。今日はその事前指導が行われました。
学年目標「時間・自立・感動」にむけた日頃の取り組みを試す絶好の機会です。古都、京都・奈良の町に岩名中学校の足跡を確実に残してきてください。
また、明日は葛北水泳大会、千葉県通信陸上競技大会が開催されます。選手のみなさん全力を尽くし頑張ってください!
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、明日から3年生は修学旅行に出発します。今日はその事前指導が行われました。
学年目標「時間・自立・感動」にむけた日頃の取り組みを試す絶好の機会です。古都、京都・奈良の町に岩名中学校の足跡を確実に残してきてください。
また、明日は葛北水泳大会、千葉県通信陸上競技大会が開催されます。選手のみなさん全力を尽くし頑張ってください!
プール開始
6月25日(月)絶好のプール日和の中、水泳の授業が始まりました。
野田市のこの日の最高気温は33℃。夏本番という暑さの中、子どもたちはプールの気持ちよさで涼をとりながら授業に励んでいました。体育主任の横倉先生は、「短い期間の授業ではあるが少しでも泳法を身につけ、いざという時にも役立ててほしいと」話していました。
野田市のこの日の最高気温は33℃。夏本番という暑さの中、子どもたちはプールの気持ちよさで涼をとりながら授業に励んでいました。体育主任の横倉先生は、「短い期間の授業ではあるが少しでも泳法を身につけ、いざという時にも役立ててほしいと」話していました。
オープンスクール
6月23日(土)本日は土曜授業です。と同時にオープンスクールでした。
約100名の保護者の方が来校し、検定試験学習やNIE学習を熱心に参観いただきました。
また、進路保護者会が開催され、「高校が求める生徒・高校で伸びる生徒」という演題で、野田中央高校の須賀敏夫先生と西武台千葉高校の逆井芳男先生にお話いただき、130名の保護者と3年生が耳を傾けていました。
☆オープンスクール ☆NIE学習
☆須賀先生 ☆逆井先生
約100名の保護者の方が来校し、検定試験学習やNIE学習を熱心に参観いただきました。
また、進路保護者会が開催され、「高校が求める生徒・高校で伸びる生徒」という演題で、野田中央高校の須賀敏夫先生と西武台千葉高校の逆井芳男先生にお話いただき、130名の保護者と3年生が耳を傾けていました。
☆オープンスクール ☆NIE学習
☆須賀先生 ☆逆井先生
1年生校外学習
6月22日(金)1年生が校外学習に行ってきました。
場所は東京都上野公園です。今回の行程は上野公園周辺を班別行動するという行程でした。
事前に班で行く場所を決め、計画を作り、当日を迎えました。当日は1年生を歓迎する天気!天候にも恵まれた中、普段の学校生活を上野に場所を変えて、班で協力しながら思う存分力を発揮し成果を上げることができたと思います。
☆シャンシャン
☆上野動物園
場所は東京都上野公園です。今回の行程は上野公園周辺を班別行動するという行程でした。
事前に班で行く場所を決め、計画を作り、当日を迎えました。当日は1年生を歓迎する天気!天候にも恵まれた中、普段の学校生活を上野に場所を変えて、班で協力しながら思う存分力を発揮し成果を上げることができたと思います。
☆シャンシャン
☆上野動物園
クリーン作戦
6月21日(木)クリーン作戦が行われました。この活動は地域に対する奉仕活動を通して、自分たちの生活している地域を大切にすることを目的としています。自分たちが使っている学区の通学路を中心にゴミ拾いを行います。保護者の方々も参加をして、大小様々なゴミを拾い集めることができ、文字通りクリーンな活動になりました。
ゴミ拾いの様子
大量のゴミ
ゴミ拾いの様子
大量のゴミ
野田食育の日
6月19日(火) 野田食育の日
毎月19日は“食育の日”として、野田市でとれた野菜を積極的に取り入れ地産地消に力を入れてます。今の献立の中でも発芽玄米、きゅうり、小松菜、しょうが、なす、枝豆は野田市でとれた食材を使用しています。
本日の献立
なす入り肉味噌丼、牛乳、冷や奴、たたききゅうり、大根と小松菜の味噌汁、野田の枝豆
☆発芽玄米
野田市のブランド米黒酢米から作られた発芽米を使用。
☆なす
木間ヶ瀬地区のビニールハウスでたくさん作られています。体を冷やしてくれるので暑い夏
にぴったりの野菜です。
☆枝豆
千葉県は枝豆生産量、全国第1位。野田市の枝豆は甘くておいしいと全国的に有名。
毎月19日は“食育の日”として、野田市でとれた野菜を積極的に取り入れ地産地消に力を入れてます。今の献立の中でも発芽玄米、きゅうり、小松菜、しょうが、なす、枝豆は野田市でとれた食材を使用しています。
本日の献立
なす入り肉味噌丼、牛乳、冷や奴、たたききゅうり、大根と小松菜の味噌汁、野田の枝豆
☆発芽玄米
野田市のブランド米黒酢米から作られた発芽米を使用。
☆なす
木間ヶ瀬地区のビニールハウスでたくさん作られています。体を冷やしてくれるので暑い夏
にぴったりの野菜です。
☆枝豆
千葉県は枝豆生産量、全国第1位。野田市の枝豆は甘くておいしいと全国的に有名。
野田市中学校陸上競技大会
市内陸上男女総合2位
6月13日(水)梅雨の晴れ間の中、野田市総合公園陸上競技場にて市内陸上大会がかいさいされました。結果は男子2位、女子2位、総合2位という成績でした。惜しくも優勝は逃しましたが
選手は持てる力を十分発揮しました。
ー成績ー
○男子(8位入賞まで)
・1年100m 7位 山口裕大
・3年100m 8位 竹崎雅人
・共通400m 2位 土山拓磨 5位 飯田波輝
・共通800m 6位 飯田波輝
・共通1500m 1位 柳 典真 2位 黒須拓磨
・共通走幅跳 5位 寺井健人
・共通3000m 5位 清水結斗 7位 大滝 諒
・1年走幅跳 3位 山口裕大 5位 宮下 凱
・4✕100mR 6位 土山・柳・井野・竹崎
○女子
・1年100m 6位 服部ゆうか
・2年100m 1位 鬼頭瀬里菜
・3年100m 2位 服部さやか
・共通200m 2位 山本乃々香 4位 服部さやか
・1年800m 1位 植田虹乃花 3位 山下優雅
・共通800m 1位 山本乃々香 2位 植田日瑶里
・共通1500m 2位 植田日瑶里 7位 谷口理子
・共通110mH 2位 鬼頭瀬里菜
・共通走高跳 2位 和田南帆子 7位 瀧谷捺芽
・共通砲丸投 3位 二星乙葉
6月13日(水)梅雨の晴れ間の中、野田市総合公園陸上競技場にて市内陸上大会がかいさいされました。結果は男子2位、女子2位、総合2位という成績でした。惜しくも優勝は逃しましたが
選手は持てる力を十分発揮しました。
ー成績ー
○男子(8位入賞まで)
・1年100m 7位 山口裕大
・3年100m 8位 竹崎雅人
・共通400m 2位 土山拓磨 5位 飯田波輝
・共通800m 6位 飯田波輝
・共通1500m 1位 柳 典真 2位 黒須拓磨
・共通走幅跳 5位 寺井健人
・共通3000m 5位 清水結斗 7位 大滝 諒
・1年走幅跳 3位 山口裕大 5位 宮下 凱
・4✕100mR 6位 土山・柳・井野・竹崎
○女子
・1年100m 6位 服部ゆうか
・2年100m 1位 鬼頭瀬里菜
・3年100m 2位 服部さやか
・共通200m 2位 山本乃々香 4位 服部さやか
・1年800m 1位 植田虹乃花 3位 山下優雅
・共通800m 1位 山本乃々香 2位 植田日瑶里
・共通1500m 2位 植田日瑶里 7位 谷口理子
・共通110mH 2位 鬼頭瀬里菜
・共通走高跳 2位 和田南帆子 7位 瀧谷捺芽
・共通砲丸投 3位 二星乙葉
林間学校⑥
2年生林間学校、3日間の行程を終え、一回りたくましくなって2年生が帰ってきました。
今回、担当の横倉先生は「1日目の雨天により、日程が大幅に変わる中、子どもたちが臨機応変に動き、登山、キャンプファイヤー、体験学習をこなしました。現地の方々からも称賛をいあただきました。この経験を今後に生かしてほしい。」と語っていました。
お疲れ様でした。
到着したての様子
今回、担当の横倉先生は「1日目の雨天により、日程が大幅に変わる中、子どもたちが臨機応変に動き、登山、キャンプファイヤー、体験学習をこなしました。現地の方々からも称賛をいあただきました。この経験を今後に生かしてほしい。」と語っていました。
お疲れ様でした。
到着したての様子
給食試食会
本日、12名の保護者の方に参加をいただき給食試食会が開催されました。
本日の献立はご飯、牛乳、豆腐ナゲット、じゃがいもの金平、きのこ汁、河内晩柑です。
家庭的な料理で、しかもしっかりとした味でヘルシーでおいしかったなどの意見がありました。
また、食後には栄養士より野田市産の食材に関するクイズもあり、商品の野田産黒酢米を手にした方もいらっしゃいました。
PTA会長の井野さんは月1回開いてほしいとコメントしていました。
今日のメニュー
本日の献立はご飯、牛乳、豆腐ナゲット、じゃがいもの金平、きのこ汁、河内晩柑です。
家庭的な料理で、しかもしっかりとした味でヘルシーでおいしかったなどの意見がありました。
また、食後には栄養士より野田市産の食材に関するクイズもあり、商品の野田産黒酢米を手にした方もいらっしゃいました。
PTA会長の井野さんは月1回開いてほしいとコメントしていました。
今日のメニュー
林間学校⑤
早いもので林間学校も3日目最終日を迎えました。
今日は午前中、体験学習を行い、おぎのやで釜飯を食べて帰校する予定です。
体験学習の様子
学校では、本日、給食試食会があります。
今日は午前中、体験学習を行い、おぎのやで釜飯を食べて帰校する予定です。
体験学習の様子
学校では、本日、給食試食会があります。
林間学校④
無事登頂!
山頂目指して始まった登山、天候にも恵まれ無事登頂することができました。
山頂目指して始まった登山、天候にも恵まれ無事登頂することができました。
林間学校③
林間学校2日目です。昨日の雨が嘘のように晴天です。
今日は登山の予定です。一部コースを変更し、八島湿原ハイキングを行い車山を目指しま
す。
今日は登山の予定です。一部コースを変更し、八島湿原ハイキングを行い車山を目指しま
す。
林間学校②
2年生林間学校は順調に白樺湖に到着!
昼食を食べ、これからオリエンテーリングを実施するようです。
昼食を食べ、これからオリエンテーリングを実施するようです。
林間学校①
2年生が本日から3日間、長野県方面へ林間学校へ出発しました。朝はあいにくの小雨模様の天気でしたが、そんな天気を吹き飛ばすぐらい113名の生徒が元気よく出発しました。出発集会の中で校長先生から、「学年、学級、班とそれぞれにスローガンや目標があるが、まずは、身近な班の目標を達成してほしい。班の目標が達成できれば、学級目標、学年スローガンも達成できる。」という話がありました。健康、安全に注意しながら2年生の力を存分に発揮してくることでしょう。
出発集会
出発集会
集団下校訓練
本日、集団下校訓練がおこなわれました。
この訓練は、不測の事態が生じた場合に、一斉に安全に下校することが目的で行われました。
地震をはじめとした天災に備え、また、不審者への対応に備え、集団で下校することで身の安全を守る訓練です。
暑い中でしたが、14グループに分かれ、職員引率のもとそれぞれの家庭まで下校することができました。
この訓練は、不測の事態が生じた場合に、一斉に安全に下校することが目的で行われました。
地震をはじめとした天災に備え、また、不審者への対応に備え、集団で下校することで身の安全を守る訓練です。
暑い中でしたが、14グループに分かれ、職員引率のもとそれぞれの家庭まで下校することができました。
ボランティア
6月3日(日) 岩名1丁目公園除草作業が行われ、本校からも33名の市とが参加をし積極的に作業を行っていました。暑い日ではありましたが、多くの生徒が参加をして日頃使っている公園をきれいにすることができました。
全校集会
5月31日(木)と6月1日(金)の両日にわたり、第1回定期テストが行われました。1年生にとっては初めての定期テストでしたが、日頃の学習の成果は発揮できたでしょうか?
十分にはっきできた人もミスをしてしまった人もしっかりと振り返りを行い、次につなげてください。
6月1日には全校集会も行われました。市内大会の表彰から始まり、全校合唱「夢の世界を」
生活委員会の発表、生徒会長の話、生徒指導主任の話、校長先生の話と続きました。
生活委員から夏服の着こなしについて発表がありました。校長先生からは、先日の市内大会も含め部活動についての話がありました。
十分にはっきできた人もミスをしてしまった人もしっかりと振り返りを行い、次につなげてください。
6月1日には全校集会も行われました。市内大会の表彰から始まり、全校合唱「夢の世界を」
生活委員会の発表、生徒会長の話、生徒指導主任の話、校長先生の話と続きました。
生活委員から夏服の着こなしについて発表がありました。校長先生からは、先日の市内大会も含め部活動についての話がありました。
生徒総会
スローガン 「岩中生=(協調+向上)×活力」
5・6時間目に生徒総会が行われました。生徒会長の話からスタートし、生徒会本部の提言で本年度の学校スローガンが決定されました。その後、生徒会決算、生徒会予算、各委員会の活動案が承認され、最後にサッカー同好会がサッカー部に昇格し、校長先生のお話で幕を閉じました。
活発な意見交換がなされ、今後の生徒会活動が楽しみとなりました。
5・6時間目に生徒総会が行われました。生徒会長の話からスタートし、生徒会本部の提言で本年度の学校スローガンが決定されました。その後、生徒会決算、生徒会予算、各委員会の活動案が承認され、最後にサッカー同好会がサッカー部に昇格し、校長先生のお話で幕を閉じました。
活発な意見交換がなされ、今後の生徒会活動が楽しみとなりました。
生徒総会リハーサル
生徒総会リハーサル
明日の生徒総会に向け、生徒会を中心にリハーサルが行われました。写真はその模様です。
明日は活発な意見が出て、学校生活がより良いものになるような話し合いになることを期待しています。
今年度より「マイ箸」持参の取り組みが始まっています。最近、箸忘れ常連さんがいるようです。注意してください。
明日の生徒総会に向け、生徒会を中心にリハーサルが行われました。写真はその模様です。
明日は活発な意見が出て、学校生活がより良いものになるような話し合いになることを期待しています。
今年度より「マイ箸」持参の取り組みが始まっています。最近、箸忘れ常連さんがいるようです。注意してください。
市内大会前日
5/24(木)、25(金)に野田市中学校体育大会(通称:市内大会)が開催されます。
天気も心配されますが、2日間熱い闘いが繰り広げられることでしょう。
がんばれ岩名中!
前日の練習風景より…
天気も心配されますが、2日間熱い闘いが繰り広げられることでしょう。
がんばれ岩名中!
前日の練習風景より…