お知らせ

2018年9月の記事一覧

葛北新人大会


葛北新人戦が始まっています。本日は、男子ソフトテニス、ソフトボール、野球、サッカー、バスケットボールが行われています。
本校は、流山市営で男子テニス個人戦(団体戦は6日)南流山中でサッカーが行われ、練習の成果を発揮しているところです。サッカー部は、野田北部中と対戦し、負けましたが、課題を明らかにした試合でした。
明日に予定されていた大会は、台風24号のため、すべて延期となっています。
来週の3連休も、新人戦や関宿高校文化祭での連携4校合同演奏があります。

生徒会選挙期間

 
10月1日は生徒会役員選挙の演説・投開票が行われます。
二川中学校の生徒会活動を盛り上げていくために勇気を持って挑戦していく選挙です。
今日は、登校時と配膳時に選挙活動を行いました。
10月1日に台風の影響なく立ち会い演説会・投票ができることを願います。

主権者教育 出前授業


 本日,2年生を対象に,野田市選挙管理委員会の方々による出前授業が行われました。
 実際と同じ道具を用いた模擬投票を通して,選挙に参加することの意義を考えることができました。
   

平成30年度体育祭



生徒たちの頑張り、保護者の皆様のご支援のおかげで素晴らしい体育祭となりました。
ご声援ありがとうございました。二川中らしいきびきびとした競技・しまった全校応援
ドローン空撮でもおわかりかとおもいます。

明日の体育祭について

延期しました体育祭ですが、明日は体育祭日和の中、絶好のコンディションで行えそうです。
生徒たちは、さらに気持ちを高め、準備も万全となっています。
明日は、すでにご案内の通り、8:30~開会式が行われます。
その後8:45からの全校応援も引き締まった中学生らしい表現ができるものと思います。
是非、ご覧ください。

☆保護者の皆様に再度お願いをいたします。
 ○水分につきましては多めに持たせてください。また、昼食時に水筒の補充をご用意くださ       い。
 ○防止(キャップ)の着用も可です。競技の都合上、校内服の用意、男子は軍手も忘れずに。
 ○駐車場は小森コーポレーションの駐車場をお借りしています。そちらをご利用ください。
 近隣の方々にご迷惑にならないようご協力をお願いいたします。
 ○本日中の場所取りはご遠慮ください。尚、一般席の前方へのパラソル、テント等の設置は   
  他の方の迷惑になりますのでご遠慮ください。

体育祭順延のお知らせ

明日、22日(土)に予定していました平成30年度の体育祭ですが、グランドコンディションの回復状況と安全を考慮し、23日(日)に延期させていただきます。
23日(日)につきましては、計画通りの時間で行う予定です。
尚、延期に伴い、保護者等と昼食ができない場合がありましたら、遠慮なく職員にお伝えください。
何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

体育祭予行


曇天の中、体育祭の予行が行われました。昨日、係リハーサルを行いましたので、スムースな進行でした。しかし、体育の発表の場である以上は、動き、返事、運動のスキルすべてのところに更なる向上を望みます。そして、保護者の方や地域の方々に二川中学校のすべてを見ていただきたいと思います。
明日は、雨模様ですが、最終練習や打ち合わせを行い、22日に全力で望めるようにしていきたいと思います。

男子テニス部市内優勝


先頃開かれた男子テニス野田市民大会において、二川中学校男子テニス部は見事優勝しました。
ソフトテニスは、ペアの団体戦になりますが、チームワークよく戦ってきました。
テニスの葛北新人大会は、男子は9月29・30日女子は、10月の6・7日に行われます。女子もまとまってチームワークよく練習していますので応援よろしくお願いいたします。

葛北英語発表会当日



昨日お知らせしました葛北(私立中を含めた21校)中学校英語発表会が行われました。緊張の中、2年生の田村希星さんがThe White Hare of  Inaba 3年生の千葉ほのかさんが
A Miracle Happened in  New York   1年生の細井天之介くん鈴木菜々美さんがThe Tortoise and the Hare Speechの部で3年の飯島 麗さんがMany Things to Learn from
sportsをスピーチしました。新しくなった興風会館大講堂で緊張の中、堂々としたすばらしい発表でした。
夏休み前から頭から離れたことがないくらい練習したと思います。英語の先生や外国人講師らも指導を受け、スキルアップや習慣化につながったよい機会となりました。学校代表として大変ご苦労様でした。

葛北支会中学校英語発表会

葛北支会中学校英語発表会が明日9:00より行われます。
①2年暗唱 (田村希星さん)9:35~
②3年暗唱 (千葉ほのかさん)10:55~
③1年暗唱(細井天之介くん・鈴木菜々美さん)12:50~
④Speech(飯島麗さん)13:50~
野田市興風会館で行われます。
練習の成果を発揮し頑張ってほしいと思います。
どなたも参観可能です。

本格的に練習開始


応援団長が段取りを確認しています。あらかじめどう動かすかについてリーダーや委員が確認し、全体を動かさなければなりません。どの立場でも段取りとコミュニケーションは大事です。熱い気持ちで応援、競技、準備を進めるのが二川中の伝統です。

シスター交流会


期末テストが終わり、いよいよ体育祭の練習が始まります。
本日は、シスター応援結団式です。
応援席の並び順、3分間応援の発表順を決め、その後、赤・青・白の三色に分かれ、シスター応援結団式が行われました。各色とも決意表明の後、さっそく元気な声が聞こえてきました。
さあどこのシスターが体育祭をリードするか。

除草作業

夏休み明け恒例の除草作業です。
暑すぎて草も生えないと思いきや今年もしっかり伸びました。
草取りを趣味としている人はいないと思います。
最近では草取りや草刈りの経験がない生徒も多くなっているように思います。
運良く比較的涼しい一日でしたので作業が進み、学校が一段ときれいになりました。

期末テスト1日目


期末テスト1日目 落ち着いた雰囲気の中、テストが始まっています。
主に中間テスト以降の試験範囲ですが、総合的な問題も力を試す上で必要になっています。
一夜漬けのような勉強方法ではなく、問題を解く、新聞や読書などを読み読解する力を付ける
わからないことを調べる等の勉強も大事になってきます。
試験が終わると体育祭モードになってきますが、読書や自主学習は継続してほしいと思います。

野球 葛北新人大会

 9月8日(土)に葛北新人野球大会が流山球場で開催されました。本校は関宿中学校と木間ヶ瀬中学校との合同チームで出場しました。

二川地区あおいそらまつり

 9月8日(土) 野田市立二川小学校で「二川地区あおいそらまつり」が開催されました。本校からは3年生の有志25名とボランティア部がスタッフとして参加しました。栞人形,竹馬,ペットボトルボウリング,けん玉,紙飛行機などの催しのスタッフとして精力的に活動していました。子どもたちは皆楽しそうに,それぞれの催し物に参加していました。残暑厳しい中でしたが,充実した休日の午後となったと思います。スタッフとして参加した3年生の有志の皆さん,ボランティア部の皆さん,お疲れ様でした。

キャリア教育


パナマ出身のALTルイス先生が1年生の英語授業で、なぜ勉強か?社会人になること。などの話をしていました。初めての生徒に間違えず漢字を読んでいたのも驚きでした。4カ国語を話せるらしいです。
「勉強で人生を変えられる」という話でした。生徒も真剣に聞いていました。

前期末テストそして体育祭へ

野田市は前後期制ですので学期末に入ります。例年通り、5教科については期末テスト日をもうけて行います。直前です。しっかり学習していきましょう。
陸上部、駅伝部、野球部は8日に葛北新人戦と重なりましたので特別延長を行っています。

9月10日(月)(1日目)

①理科②社会③国語 給食 帰りの会後1:50下校

9月11日(火)(2日目)
①英語②数学③QU調査
給食
除草作業(軍手)→雨天延期
シスター応援結団式
帰りの会
5:30最終下校

本日の予定

 台風21号が四国に上陸し、日本海に向かっている模様です。
関東地方もその影響から夕方から明朝にかけて風雨が強くなることが予想されます。
 本日は、部活動をはじめとして放課後の諸活動を中止し、帰りの会後下校といたします。(16:00) 尚、明日の朝につきましても部活動を中止いたします。時間に余裕を持って気をつけて登校してください。

実力テスト


3年生が実力テストを行っています。7月に三者面談を行い、この夏休みの学習の成果が試されるテストです。朝、8:35~5教科に挑戦しています。
1,2年生も授業を行っています。久しぶりの授業ですが、「反応よく」を目標に集中して取り組んでいる様子が見られます。

台風21号接近

大型の台風21号が日本列島に接近しています。
現在のところ、関東地方への直撃はなさそうですが、風雨が強くなる予報が出ています。
登校には十分気をつけてください。
尚、現在のところ予定通りの日程ですが、台風の様子によっては午後の活動を変更することもありますので、あらかじめご了承ください。HPまたは連絡メールでお知らせいたします。

登校再開

長い夏休みを終え、久々に全校生徒が顔をそろえました。
充実して実力を付けた生徒、反省ばかりが残った生徒と様々だと思いますが、これから集団で行動することが多くありますので、いい反応をして学校を創っていってほしいと思います。