令和6年が終わります
本日で令和6年の授業が終わり、明日から冬季休業になります。
夏休み明けから多くの全校行事や学年行事を行いましたが、そのすべてで、一生懸命に取り組む生徒の姿が見られ、大きな事故や問題もなく、順調と言っていいと思います。
<冬季休業前集会での話>
内容1(令和6年を振り返ろう)
昔、日本では正月を迎えると全員一つ年をとる。
ある意味正月が全員の誕生日みたいなものでした。
1歳年を取って成長を祝い、そして何が成長したのか確かめました。
今は誕生日で1歳年をとりますが、やはり正月は1つの節目です。
今年自分は「何が成長したのか?」「何を頑張ったのか?」「何が得意なのか?」自分自身を見つめて新たな目標を設定しましょう。
と同時に、隣にいる友達は「何が成長したのか?」「何を頑張ったのか?」「何が得意なのか?」も考えてみましょう。
振り返りや反省は「悪いところ」探しだけではなく、「良いところ」探しでもあります。
しっかり振り返りを行い、来年(2025年:令和7年)の目標を設定しましょう。
内容2(復習)
6月の集会で「1.01と0.99の法則」の話をしました。
1年間毎日普通に過ごす。 1365=1
1年間毎日ほんの少し頑張る。 1.01365=37.78
=1年後には約38倍の力(結果)になります。
1年間毎日ほんの少しさぼる。 0.99365=0.03
=1年後には、ほぼ0になってしまいます。
来年、毎日ほんの少し頑張れる目標を設定しましょう。
1月7日に元気に登校し、顔を合わせて、新年のあいさつをするのを楽しみしています。
市内ではインフルエンザが流行っています。
クリスマスに年末年始と楽しいイベントも計画されている人も多いと思います。
手洗い・うがい等の感染予防を行い、今年を振り返り、さらなる成長を目指し、十分に充電し、充実した冬休みになるように過ごしてください。