令和6度修了式・辞校式
3月24日(月)修了式と辞校式を行いました。
本年度最終日になりました。
<後期まとめ集会>
修了式=令和6年度の終わりの式 の前に、後期のまとめ集会を行いました。
●表彰
今年度も多くの部や場面で福中生、がんばりました。
●はじめの言葉
●各委員長・部会長から成果と課題
どの委員会も部活も頑張りました。しかし今に満足することなく、更に向上を目指すコメントが各長からありました。
●生徒会執行部作成の「令和6年度の振り返りムービー」
3年生を送る会では、3年生の3年間を振り返りましたが、今回のムービーは今年度の1・2年生の活動の振り返りです。
●生徒会執行部から
●全校合唱「ひらり」
3年生の歌声はすごかったですが、1・2年生の歌声もこの1年でものすごく成長しました。この歌は「入学式」で新入生を迎える歌として披露します。
●おわりの言葉
<修了式>
●開式のことば
●修了証書授与
各学年代表者が終了証を受け取りました。
●進級の決意
各学年代表が1年間の振り返りと来年度の抱負を発表しました。
●校長先生からは、宿題として、節目として1年間の振り返りと、来年度の目標決めの2点が出されました。
●校歌斉唱
<辞校式>
修了式後、今年度末に福田中から異動する職員の辞校式を行いました。
異動する職員からは「いつまでも福田中を応援しています」とありました。
先日卒業した卒業生(3年生)も大勢、来てくれました。