学校行事の様子
令和4年度三送会を実施しました。
本日の5・6校時に三送会を実施しました。
昨年度は、リモートでの実施でしたが、今年度は対面で実施することができました。
今年度の三送会のスローガンは「報恩謝徳~受け継ごう福田のバトン~」となっています。3年生への感謝の気持ちがこもった1・2年生の発表が披露されました。
初めに、生徒会によるOPが行われました。生徒会の発表として今回の生徒会では名探偵が福田中に受け継がれるバトンを盗んだ犯人を探し出すという内容で行いました。
1年生の発表では、クイズを用いて3年生の思い出を振り返りました。クイズ形式であったので、とても面白かったです。
2年生の発表では、センパイジャーが悪の心に染められてしまった福田中の平和を守るために3年生と3年生の先生方と戦うという内容の劇を披露しました。とても面白く、笑いが常に絶えなかったです。
その後、部活動による発表が行われました。今年度もその場での発表ではなく、動画を各部活で撮影し披露しました。どの部活も3年生への感謝が伝わってきました。
休憩後、3年生の思い出スライドとお世話になった先生方からの動画を見ました。懐かしい思い出がよみがえってきたように思います。
その後、職員による応援動画を鑑賞しました。先生方の3年生への思いが伝わってきました!!
最後に3年生の発表が行われました。3年生の素敵な発表が見られました。1・2年生はバトンを受け継いでいきたいと感じましたね。
全校で集うのも残りは卒業式となりました。真剣に取り組んでいきましょう。
3年生 ライフサイクルゲーム
2月24日(金)の5・6時間目では、第一生命保険株式会社の方々に来ていただき、人生におけるイベントごとやリスクをゲームや事例で学ぶ「ライフサイクルゲーム」を行っていただきました。
人生ゲームのようなゲームで、iDeCoや保険関係のリスク々なことを学ぶことができました。生徒たちからは、子供をらは産むとお金がかかるなあ」「保険に入っていればよかった」「消費者被害って怖いなあ」など、いろいろな感想が出てきました。
これから先の人生、ゲームのようには行きません。自立して生きていくために、社会のこと、この先のことをたくさん考えて生きてほしいと思います。
3年生 学年内日課スタート
2月21日(火)、2月22日(水)の千葉県公立高校入試が無事終了し、2月24日(金)の本日から、3年生は学年内日課になりました。
1・2時間目で公立入試の解きなおし、自己採点を行い、3・4時間目は3年生を送る会、卒業式の歌声練習を行いました。まだまだ卒業ということに実感がわかない様子です。来週からはいよいよ3年生を送る会、卒業式の練習が始まります。また、今までお世話になった恩返しとして、清掃などの奉仕作業も行います。最後、晴れ晴れとした気持ちで卒業できるように、頑張ってほしいと思います。
1学年 職業人講話
本日1学年ではキャリア教育の一環として職業人講話を行いました。中学校卒業後の進路選択についての学習から始まり、将来どのような仕事に就きたいかについて学習をしてきました。
本日は調理師と語学学校経営についてお話をしていただきました。生徒たちはどちらの話にも興味関心をもち、意欲的に話を聞き質問を行っていました。
調理師についてのお話は野田鎌田学園高等専修学校より宮川様にお越しいただき、調理師についてのお話だけでなく、働くこととはどのようなことか、プロとしての考え方についてお話をいただきました。
料理人として料理がおいしいのは当たり前、いかに付加価値をつけるかがプロとしての仕事
語学学校学校経営についてのお話はシンハラ語オンラインスクール「Serendip」代表の関根様にお越しいただき、看護師という仕事から現在の仕事に至った経緯や、ご自身の仕事に関する考え方についてお話をいただきました。スリランカの公用語であるシンハラ語についてもご指導いただきました。
非常に多くの写真から、スリランカの様子を学ぶことができました。
降雪に伴う通学の安全確保について
今夜から明日の間に関東地方平野部に積雪の予報が出ています。
以下の内容を本日配布し、帰りの会にて生徒への連絡・指導を行います。
保護者の皆様もご確認の上、生徒の安全確保にご協力ください。
1・2年生合同百人一首大会を実施しました。
本日の1・2校時に1・2年生合同百人一首大会を実施しました。
百人一首と言えば、「ちはやふる・・・」から始まる句が有名ですね。
本校の1月の恒例行事のため、百人一首を授業で取り組んでいます。
3試合の勝ち点の合計で優勝を決めていました。読手は、各学年の先生方が担当してくださいました。
生徒たちは、自分が覚えた首が取れるように意欲的に取り組んでいました。
百人一首大会の結果は以下の通りです。
<1年団体の部>
第1位 2組 学習班
第2位 1組 生活班
第3位 2位 給食班
<2年団体の部>
第1位 2組 環境班
第2位 2組 学習班
第3位 1組 環境班
2学年スキースクール3日目
本日は、スキースクール最終日です。
朝食後に、朝の会を実施しました。
2日目の改善点と日程の確認をしました。
3日間使用した部屋を掃除し、点検をしました。点検後、最後のスキー実習へ向かいました。
最後のスキー実習は天候があまり良くない中でしたが、楽しく取り組んでいる様子が見られました。今回が初めてのスキーだった生徒たちも吸収していきかなりのスピードで上達しました。
このスキーでの経験が今後の生活に役立って欲しいです。
スキー実習後、閉校式を実施しました。3日間お世話になったインストラクターさんたちに感謝の気持ちを伝えることが出来ました。
昼食後、ホテル出発集会を実施しました。ホテルの方々にも感謝の気持ちを伝えることができました。
バスの中で帰りの会を行い、福田中学校に戻ってきました。
この3日間慣れないこと、失敗したことなど沢山あったと思います。ですが、それも皆さんの今後の力となります。
このスキースクールで得たものを今後の学校生活に生かしていきましょう。
3日間お疲れ様でした。
16・17日は代休になります。2日間の疲れをしっかりと癒して、18日に元気に登校しましょう!
2学年ホテルをこれから出発します。
早いもので最終日です。
スキーが初めての生徒も楽しく滑ることが出来ました。
生徒たちは昼食を終え、ホテル出発集会を行いました。
2学年スキースクール2日目
本日は、スキースクール2日目です。
朝食後に、朝の会を実施しました。一日目の反省を実行委員から伝えられ、改善をしていくように声がかけられました。
朝の会後、午前のスキー実習を行いました。少しずつ上達してきています。コースに出て滑る練習をしていました。
午前のスキー実習終了後、昼食を食べました。本日の昼食は牛丼でした。とても美味しかったです!
昼食後に、午後のスキー実習を行いました。楽しく滑れている様子が伺えました。上達してくると楽しいですね!リフトを使って様々なゲレンデを滑っていたようです。
スキー実習も残すところ明日のあと1回になりました。どんな滑りができるのか…わくわくします。
夕食後は、生徒が企画した学年レクを菅平アリーナ体育館にて行いました。種目は「しっぽとり」と「百人一首」です。学級対抗で楽しく行うことが出来ていました。しっぽ取りでは2組が百人一首では1組が勝利しました。クラスで絆を深められましたね。
学年レクの後に、学級会を行い反省を行いました。各学級で出た反省を元にリーダー会を行いました。
いよいよ明日は最終日です。リーダー達を中心に盛り上げていきましょう。
《1組集合写真》
《2組集合写真》
2学年 スキースクール1日目
本日より2泊3日で長野県の菅平高原にてスキースクールを実施します。
天候にも恵まれ、無事に菅平まで到着することができました。
初日は、出発集会を実施し、福田公民館を出発しました。
2箇所のサービスエリアでトイレ休憩をした後、長野県上田市の菅平ホテルに到着しました。
昼食後に、スキーの開校式とスキー実習を行いました。初めてのスキーを経験する生徒が多く、緊張している様子が見られました。上級者コースの生徒はどんどん滑っており楽しそうな様子もうかがえました。
スキー終了後、生徒たちは入浴し、夕食を食べました。とても美味しかったようです。
夕食後は、自然体験としてドリームキャッチャー作りを実施しました。オリジナルのドリームキャッチャーが作成できたようです。よかったですね。
その後、各学級に分かれて学級会を行いました。学級会が終わったらリーダー達が集まり、リーダー会を行いました。
今日出た反省を明日に生かしていきましょう。明日は、1日スキー実習になります。楽しみですね。