東部小学校からのお知らせ
修学旅行3 竜頭の滝~ハイキングの最終地点 湯滝
ハイキングも最終地点に到着しました。湯滝です。次は、ホテルに行き、源泉を見学し、足湯体験です。
修学旅行2 赤沼~戦場ヶ原散策
けごんプラザで弁当を食べ、午後は戦場ヶ原のハイキングにでかけました。晴天に恵まれ、楽しくハイキングをできました。学級での集合写真です。
修学旅行1 華厳の滝
学校を出発して約3時間、華厳の滝に到着です。100メートルの高さから落ちる水に感動です。
子どもたちの笑顔
今週も、各学年で様々な学習や活動がありました。
児童たちは、いつも前向きに、みんな仲よく取り組んでいます。私たちも心が洗われます。
児童たちは、いつも前向きに、みんな仲よく取り組んでいます。私たちも心が洗われます。
土曜授業 学力の向上を目指して
土曜授業日です。本日も、地域の方々、学生さん6名が担任とともに算数の指導に当たりました。普段先生一人では対応ができないものが、多くのアシスタントの方々の指導で可能となります。本当にありがとうございます。
今日は七夕・・・星に願いを!
今日は7月7日。図書室には、児童たちのたくさんの願いをつけた七夕飾りが取り付けられています。あさひ学級の外には、キュウリやピーマンが実をつけています。
もうすぐ6年生の修学旅行と5年生の林間学校もやってきます。学年の願いを叶える行事となるよう、心を込めて指導してまいります。
もうすぐ6年生の修学旅行と5年生の林間学校もやってきます。学年の願いを叶える行事となるよう、心を込めて指導してまいります。
2年生特別支援学校との交流会
特別支援学校の児童と交流会を行いました。運動会で披露したダンスや遊びなどともに楽しい時間を過ごしました。みんな同じ時代に生きている友達。助け合いながら学習を進めました。
「ごじる」郷土料理を堪能
昨日収穫した枝豆を4年生と6年生が鞘剥きを行い、昼食で「ごじる」を食べました。ごじるとは、・・・調べてみました。
大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉(ご)」といい、呉をみそ汁に入れたものを「呉汁」という。秋に収穫された大豆が出回る秋から冬が旬である。大豆といろいろな野菜の入った呉汁は、栄養価の高い料理である。また、体が温まることからも、冬場の郷土料理として日本各地で昔から親しまれている。http://kyoudo-ryouri.com/food/1248.html(郷土料理ものがたり)より引用・・・とのことです。
大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉(ご)」といい、呉をみそ汁に入れたものを「呉汁」という。秋に収穫された大豆が出回る秋から冬が旬である。大豆といろいろな野菜の入った呉汁は、栄養価の高い料理である。また、体が温まることからも、冬場の郷土料理として日本各地で昔から親しまれている。http://kyoudo-ryouri.com/food/1248.html(郷土料理ものがたり)より引用・・・とのことです。
枝豆の収穫体験 明日は「ごじる」です
3年生が遠藤農園で、枝豆の収穫体験を行いました。粒のそろった立派な枝豆を収穫し、葉っぱをとりました。明日は、全校で野田の郷土料理の「ごじる」を食べます。鞘むきは、4年生と6年生が担当します。
プール日和
高学年のプールの様子です。曇っていましたが、気温・水温は高く、プール日和です。水に親しみ、泳力を付けるための大事な学習です。今週は、気温が高めで、入れる日が多いと思います。