2016年7月の記事一覧
千葉県吹奏楽コンクール 銀賞
7月24日(日)、第58回千葉県吹奏楽コンクールが、
千葉県文化会館で行われました。
本校は、小学校C部門に参加し、銀賞を受賞しました。
C部門は、県内52校の参加があり、年々レベルアップして
います。そんな中で、堂々の素晴らしい演奏を披露しました。
演奏曲目は、広瀬勇人作曲「レ・プレリュード」でした。
![](https://schit.net/noda/esiwaki/wysiwyg/image/download/1/389/medium)
【審査委員の先生の講評】
とても、ClearなSound、各楽器が各々の役割をちゃんと
担っていたのが素晴らしかった。
音楽表現の意図が明確でアンサンブルもよかった。
レ・プレリュードの意味は、序曲。
吹奏楽部の活動も、序曲を迎えたばかり。
さらに、市内音楽会、アクロスコンサートに向かって、
すばらしい演奏を聞かせてください。
保護者の皆様には、コンクール参加に当たりたくさんの支援、
会場での鑑賞や送迎をしていただき、ありがとうございました。
千葉県文化会館で行われました。
本校は、小学校C部門に参加し、銀賞を受賞しました。
C部門は、県内52校の参加があり、年々レベルアップして
います。そんな中で、堂々の素晴らしい演奏を披露しました。
演奏曲目は、広瀬勇人作曲「レ・プレリュード」でした。
【審査委員の先生の講評】
とても、ClearなSound、各楽器が各々の役割をちゃんと
担っていたのが素晴らしかった。
音楽表現の意図が明確でアンサンブルもよかった。
レ・プレリュードの意味は、序曲。
吹奏楽部の活動も、序曲を迎えたばかり。
さらに、市内音楽会、アクロスコンサートに向かって、
すばらしい演奏を聞かせてください。
保護者の皆様には、コンクール参加に当たりたくさんの支援、
会場での鑑賞や送迎をしていただき、ありがとうございました。