校長室から
読書のすゝめ
本日4月23日は、文部科学省が定めた「子ども読書の日」です。二川小の図書室の本をいくつか紹介します。
まずは、名作「赤毛のアン」の続編です。施設で育ったアンが、老夫婦に引き取られ、持ち前の元気や想像力・行動力を発揮し、大きく成長していく姿を描いています。アンはどのように成長していくのか、ギルバートとの仲はどうなるのか、大人も楽しめます。一般的に1冊目はよく知られていますが、続編が6冊もあります。
続いて、映画にもなった「魔女の宅急便」です。映画になったのは1冊目で、これも続編があります。キキと、ジジそして、トンボはどうなっていくのでしょうか。
次は、名作2つと現代作品です。
左は、佐藤さとる著の「コロボックル」シリーズです。読むと心がほんわか温かくなります。
右は、茅根京子、志尊淳主演でドラマになった「表参道高校合唱部」です。リトルグリーモンスターの主題歌も話題になりました。
次は、個人的に一押しの本です。二川小には、ハードカバーはなく、新書本で、しかも表紙がないものでしたが、「冒険者たち ガンバと15匹の仲間たち」です。アニメや映画にもなりました。ドブネズミのガンバと白いたちのノロイとの死闘を軸に、冒険あり、友情・恋愛、そして、涙ありで、何度読んでも泣けます。ページが多いので、高学年向きです。
※ハードカバーの本もありました!!(追記)
最後は、物語ではなく、ちょっと変わった図鑑などです。興味がある人は、とても楽しめます。
まもなくゴールデンウイークになります。新型コロナの関係で、外出もままなりませんが、こんな時にこそ、家で読書はいかがでしょうか。二川小学校の図書室、いちいのホールのせきやど図書館で無料で借りられます。ゲームやテレビよりも想像力を広がります。また、朝の読書で読むのもいいですね。
二川小の風景(その2)
二川小には、草木以外にも様々なものがあります。
左は、よく「学校の怪談」にも出てくる二宮金次郎像、「動いた」という目撃情報はありません。右は、玄関前の池にある小便小僧像、名前があり、「ジュリアン」といいます。
動物もいます。
ウサギは2羽、亀は3匹、どちらも名前はありません。ところでウサギの数え方が「〇羽」という理由を知っていますか。興味がある方は、ぜひ調べてみてください。
二川小の風景(その1)
二川小の敷地内にはたくさんの草木があります。いくつかを紹介します。
職員玄関前のぼたん 体育館脇のハナミズキ 今が満開の八重桜
そして正門脇のダイオウショウ(マツ)
この木の松ぼっくりは、超巨大です!
もう一つ忘れてならいのは、体育館脇の「松」です。これは、久世r街道(今の県道17号)に植えられていた松並木の最後の1本です。これが、二川小の体育館脇に残っています。
そのほかにも、サクランボのなる木もあります。お時間がある時に探してみてください。
昔の松並木の様子
4月1日に着任いたしました。
令和3年4月1日付けをもちまして、校長として着任いたしました船橋と申します。実は、平成25年度から3年間二川小で教頭として勤務しておりました。懐かしい気持ちと、新たに頑張ろうという気持ちでいっぱいです。よろしくお願いいたします。
年度当初にあたりまして、掲げているのは、「子どもたち、保護者の皆様、そして我々教職員が「二川小でよかった」と思える学校をめざす」ことです。新型コロナ感染症という大変な状況ではありますが、職員一同、力を合わせて目標に向けて頑張ってまいります。どうか、保護者の皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
二川小学校 校長 船橋高志