今日の給食

2020年9月の記事一覧

♪R2.9.11(金)の給食です


【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
むしどりのごまだれかけ
ほうれんそうのナムル
中華風コーンスープ バナナ

 蒸し鶏のごまだれかけには、ゴマをたっぷり入れました。ゴマには、たんぱく質、ミネラル、体に良い油が豊富に含まれます。ゴマをすりつぶして使うことで、香りも吸収もよくなりました。ほうれん草のナムルに使った人参、ほうれん草は、千葉県産です。

♪R2.9.10(木)の給食です

 

 【献立】

げんまいごはん ぎゅうにゅう
にくじゃが のだ野菜の味噌汁
かつおふりかけ なし

   肉じゃがは、ジャガイモやにんじんの中まで、味が染み込むよう、じっくり火を通しました。手作りカツオふりかけは、塩分を控えめにして、カツオしらすの旨味が際立つように作りました。ナシは、千葉県産の「あきづき」です。

♪R2.9.9(水)の給食です



【献立】
コッペパン ぎゅうにゅう
おからキッシュ カレーじゃこ
キャベツのスープ いちごジャム

 おからキッシュには、おからと押し豆腐をたっぷり入れました。おからには、不足しやすい食物繊維をはじめ、たんぱく質、ビタミン類が豊富に含まれています。キャベツのスープの食材の玉ねぎは、隣の畑産です。人参、キャベツは、千葉産です。カルシウムいっぱいのじゃこには、カレー味をつけ、ナッツを入れました。

♪R2.9.8(火)の給食です



【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
まめあじのなんばんづけ
いそかあえ
いももちじる オレンジ
 
 玄米ご飯は、野田産黒酢米に玄米を入れました。今日の食材、小松菜と玉ねぎは、野田産です。人参、キャベツは、千葉産です。芋餅汁は、鰹節でじっくり出汁をとって味付けしました。芋餅を初めて食べる児童が多かったですが、もちもちしていて甘さのあるおもちは、好評でした。

♪R2.9.7(月)今日の給食です



【献立】
カレーごはん ぎゅうにゅう
ダブルカレー カシューナッツのサラダ
はくさいとベーコンのスープ

 今日の献立は、カレー粉ごはんとキーマカレーの「ダブルカレー」です。カレーは、ルーから手作りし、隠し味におろしたリンゴを入れました。ひき肉の他にみじん切りにした大豆、レバーも入れ、栄養満点です。はくさいとベーコンのスープの小松菜は、東部地区産です。人参、キャベツは千葉県産です。

 

♪R2.9.4(金)の給食です

 

【献立】
ひやしきつねうどん
ぎゅうにゅう 
おまめのサラダ
ゆかりおにぎり りんご
   今日は、暑い日でも食べやすいメニューにしました。人参、キャベツは千葉産です。小松菜は、野田東部産です。冷やしうどんは、鰹節でとった出汁を生かしためんつゆに、味をつけて煮た油揚げの旨味を合わせて作りました。ゆかりごはんは、食べやすいように一つ一つ握っておにぎりにしました。デザートは、さっぱりしたりんごです。

♪ 9/3(木)今日の給食

【献立】
げんまいごはん ぎゅうにゅう
ちくわのマヨコーン焼き
だいずのいそに たぬき汁
なし

 玄米ご飯は、野田産黒酢米です。大豆のいそには、ひじきと大豆の煮物です。食べ慣れていないせいか、特に1年生は苦戦していましたが、頑張って食べてくれました。学校給食では、様々な食材や調理法で献立を作り、子どもたちの食経験のバリエーションを増やしていくことも、ねらいの一つとしています。毎日の給食で、食経験を積み重ねていきます。なしは、千葉県産の「豊水」です。

♪ R2.9.2(水)の給食です

 

 【献立】

げんまいごはん ぎゅうにゅう
いわしのかばやき こまつなのナムル
たまごのスープ すりおろしりんごゼリー

 ご飯は、栄養満点の麦ごはんです。小松菜は、野田産です。人参、キャベツは、千葉産です。本日特に人気があったのは、「イワシのかば焼き」です。食べたことがないという児童も多かったのですが、「しっぽまで食べちゃった。」という1年生の声が聞かれました。すりおろしりんごゼリーは、手作りです。

♪ R2 9/1(火)の 給食です

【献立】
むぎごはん  ぎゅうにゅう
にくみそどん てづくりあんにんどうふ
ごもくスープ

 本日から、通常献立に戻りました。栄養たっぷりの噛み応えのある麦ごはんと、たくさんの野菜が入った肉みその組み合わせです。スープには、ウズラ卵やチンゲン菜を入れました。杏仁豆腐は、甘さをおさえたデザートです。食器が3つになったり、牛乳パックをたたんでまとめたり、1年生は初めてのことが多い給食の時間でした。