学校の様子

4/19 5年生家庭科「お茶を入れよう」



 本日、5年生が家庭科の学習で緑茶を入れる学習をしました。学習のねらいは、「ガスコンロの安全な取扱い方がわかり、緑茶を入れることができる。」です。コロナ渦です。手指の消毒、マスク着用は勿論のこと、机上、器具、食器の衛生管理、換気などに気を配り実施しました。子どもたちは、ペットボトルのお茶には馴染みがあります。しかし、急須で注いでお茶を飲む機会は少なくなっているようです。今日は、お客様へお茶を入れることも想定し、茶托も使った実習をしました。どの子も真剣に取り組んでいました。