学校の様子

1年生 食育 ~ そら豆のさや剥き

 栄養士の若松先生の指導による食育教育の一環として、1年生がそら豆のさや剥きに挑戦しました。初めてさやに入ったそら豆にさわった子もいれば、お手伝いでさや剥きを経験したことがある子もいます。それでも、出来上がったもの、豆の形になったものを見るのではなく、さやに入った状態のそら豆に触れて、自分でさやを割って、中から豆を取り出すときの感動を見る全員が感じたようです。

 「この豆、大きい!」「こっちは、3つ入ってた!」「小さいけど4つも入っていたよ!」笑顔と歓声の中での作業となりました。とても良い経験をすることができました。そら豆は、給食で美味しくいただきます。