学校の様子

初めての発育測定

 今日は全校児童の発育測定が行われました。自治会資源回収のお手伝いをしていた関係で、2年生以上の発育測定には間に合いませんでしたが、1年生の「小学校生活で初めての」発育測定に間に合うことができました。

 打越養護教諭より、保健室への入室の仕方や保健室利用の仕方についての説明を受けた後、一人一人身長と体重を測定しました。感心したのは、(びっくり!!に近いです)昨日も感じたことですがお話をしっかりと聴けること、口を結んで静かに待つことができたこと、1回の指示できちんと動けたことです。みんな、本当に立派な1年生です。これからも、先生方やお家の人のお話をよく聞いて、もっともっと成長してくれることを楽しみにしています。