文字
背景
行間
2023年3月の記事一覧
お別れ会の準備のようす★(うさぎ組)
3月16日(木)にお別れ会を行いました
きりんさんが
楽しんでくれるように喜んでくれるようにと、
子どもたちで考えたり、話し合ったりしながら
準備を進めていきました
うさぎ組で楽しかったゲームや遊びを
お別れ会でやってみるのはどうか、と提案すると
みんなからどんどん意見が出ました
そして・・・
ボーリング
魚つりとスーパーボールすくい
おばけ退治ゲーム(的当て)
に決定(*^O^*)
早速3つのチームに分かれて準備が始まりました・・・
★ボーリングチームのようす★
ボーリングチームは
ピンとボール作りを頑張りました
「こういうピンにしたい!」
「お顔をつけてあげると可愛いね」
「それイイね~」と、
みんなで話し合いながら進めていました
★的当てチームのようす★
的当てチームは、
的(おばけ、モンスター)作りと
鉄砲作りを頑張りました
また、「洞窟みたいにしたい」という意見もあり、
みんなで暗い洞窟をイメージして作りました。
子どもたちの発想はすごいですね
(写真はありませんが、カラーポリ袋で幕(洞窟)を作り、
コウモリを貼りつけました)
★魚つり、スーパーボールすくいチーム★
魚や釣り竿、池作りを頑張りました
池作りでは、
子どもたちで作り方を思い出し、
必要な材料を用意して、
「わたしがテープ貼るから押さえててね」
「こっち破れてるよー!」と声を掛け合う姿も見られました
チームの準備が終わった子は、
飾りやお花作りチームに・・・
きりんさんが給食を食べるテーブルに置くお花は、
花瓶も手作りしました
1つの花瓶に、お花は3本入れてあげたい!と
子どもたちで決めていました(*^O^*)
「花瓶は18個必要で、お花は54本必要だよ」と
教えてあげると、
「え~じゃあ、頑張らないとね」と
張り切る子どもたち
素敵な花瓶とお花が完成しました
ステージにきりんさんへのメッセージを飾ることになり、
どんな言葉にするかみんなで意見を出し合いました★☆
書く姿が書道家みたいでカッコいいですね・・・
そして、
「きりんさん ありがとう」の文字が完成
お別れ会前日には、
遊戯室の飾り付けをして、みんなで会場準備をしました
「明日が楽しみだね」と話す子どもたちでした
保育参観のようす【りんご2組】
3月10日(金)
乳児組の保育参観がありました
保護者の方には心療心理士の方から「赤ちゃんの発達と探索行動」について話がありました
おうちの方が部屋に来ると子どもたちは大喜び
「みてみて」
コマを回したり・・・
箱の上でも回せるよ
「はい!どうぞ」
お料理を出したり・・・
いつも部屋で遊んでいる遊びを、おうちの方と一緒に楽しんでいました
その後、“おおきくなったね”の製作を一緒に楽しみました
ハサミでチョキチョキ
のりでペタペタ
お手々ペッタン
おうちの方と会話を楽しみながら製作をしました
普段のようすを保護者の方に観て頂き、子どもたちもとっても嬉しそうでしたね
「こんなことが出来るようになったんですね!」
保護者の方も子どもたちの成長を感じていました
もうすぐ、りす組さんですね
元気いっぱい、りんご2組さんの成長が楽しみです
最後の交通安全教室(きりん組)
3月10日(金)
3年間、月に1度行っていた交通安全教室。
この日が最後の教室となりました
最後は、近くの交差点まで行き、道路の歩き方や渡り方を学びました
この日は、おまわりさんも一緒です
道路を歩くところは、歩道です車の走っている車道から離れて歩きましょう
信号のない交差点は、4カ所しっかり見て渡ります
友達と一緒に、確認をしながら行いました
遠くを見てね
信号の渡り方を確認し、青になったら、グループごとに確認して渡りました
こども園に着くと、おまわりさんから、「上手にできました」
と、たくさん褒めてもらいました
そして、いつも閉めている頭の引き出しのドアをぐぐぐっとしめ…
透明の鍵を閉め…もう鍵が開いて忘れないように、透明の鍵は飲み込んでしまいました
最後に、おまわりさんから、交通安全のあいうえお表や、ティッシュなどの修了のプレゼントをもらいました
これから、登校班で歩いて学校へ通う子、バス停まで行く子、それぞれだと思います。
今まで教えてもらったことを思い出しながら、元気に登下校してくださいね
保育参観(みかん組)
3月10日(金)
保育参観
みかん組の様子が伝わるように普段の生活の流れで過ごしましたが、子どもたちは皆、おうちの人と一緒に過ごすことが出来て、とっても楽しそうでしたね
手遊び・読み聞かせ
大好きな絵本や手遊びは「もう一回読んで!」「アンパンマン歌って!」と、何度もリクエストがあります。保育参観当日も、みかん組の皆が大好きな絵本や手遊びをご紹介しました。緊張する姿も見られましたが、楽しそうな笑顔も見られましたね
ふれあい遊び
「♪いっぽんばしこちょこちょ」の歌に合わせて遊んでいる様子です。お部屋では、子どもたち同士でくすぐりあう姿も見られます。皆大好きな曲なので、是非おうちでもやってみてください
シューズを履いての活動
「♪からだ☆ダンダン体操」の曲に合わせてノリノリな子どもたち!
「♪さんぽ」の曲に合わせてお散歩。
最近始めた、シューズでの活動・・・。はじめは難しかった子も、少しずつ上手に履けるようになってきました
外遊び
いつもの外遊びも、おうちの人と一緒です「まま、どうぞ!」「まま、こっちきて!」等、お母さんとの会話を楽しみながら遊ぶ姿が見られました。朝は曇りでしたが、外に出る頃には晴れて暖かくなってよかったですね
当日は、ご参加ありがとうございました!
小学校訪問(きりん組)
2月7日(火)
馬頭小学校
3月2日(木)
小川小学校
来年度入学する小学校へ、それぞれ、学校訪問へ行ってきました
~馬頭小学校~
最初に、体育館で、授業をしているところを見ました
大きな体育館にビックリ
ここで、入学式が行われます
一年生の教室に招かれ、席に座ってお兄さんやお姉さんとふれあいました
一年生と一緒に、図書館や音楽室なども一緒に見ることができました
~小川小学校~
一年生の教室に入り、挨拶の仕方を見ました
休み時間には、「久しぶりだね」と、互いに話をしていました
体育館に移動し、一年生の体育の授業を見させていただき…
ドッチボールに混ぜてもらって、一緒に行いました
一年生の投げるボールは、力強くてビックリ
とっても、かっこよかったです
最後に、グータッチをしてお別れしました
もうすぐ小学生になるということで、意欲も高まってきた子ども達
小学校へ行き、より一層楽しみも増したように感じます
各小学校様、ご協力ありがとうございました
・インフルエンザ受診報告書(乳幼児用)→infuruenzazyusinhoukokusyo20191001.pdf
・登園証明書(インフルエンザ以外の感染症)→touensyoumeisyo20191001.pdf
那珂川町立わかあゆ認定こども園
〒324-0501
栃木県那須郡那珂川町小川869
Tel:0287-96-5221
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。