月のねらい

月のねらい

4月のねらい(きりん組)

〇進級した喜びを感じ、年長の自覚を持って新しい生活に進んで取り組む。

〇興味のあることを見つけ、友達とかかわって遊ぶことを楽しむ。

〇身近な春の自然に興味や関心を持ってかかわる。

3月のねらい【りすぐみ】

〇進級への喜びと期待を持ちながら生活する。

〇自分の思いを出しながら、友だちと関わり合って遊ぶ楽しさを味わう。

〇身近な自然の変化に気づき、春の訪れに興味を持つ。

りんご組

3月 ねらい

○自分でしようとする気持ちを大切にしながら、安心して過ごせるようにする。

○戸外でのびのびと体を動かして遊ぶ。

○春の自然にふれて遊ぶ。

りんご組

2月のねらい

○寒い時期を元気に過ごせるようにする。

○戸外遊びを楽しむ。

○身の回りのことを自分でしようとする。

○ごっこ遊びや表現遊びを保育者や友達といっしょに楽しむ。

みかん組

2月のねらい

◯身のまわりのことを、最後まで自分でやってみようとする。

◯友達と関わりながら、同じ遊びを楽しむ。

◯冬の自然に触れ、戸外で元気に身体を動かして遊ぶ。

みかん組

1月のねらい

◯生活リズムを整え、ゆったりと過ごす。

◯戸外で身体を動かして遊ぶ。

◯友達と関わることを楽しむ。

りんご組

1月のねらい

〇冬の感染症に留意し、健康に過ごせるようにする。

〇元気に体を動かして遊ぶ。

〇友達や保育者といっしょに遊ぶことを楽しむ。

りんご組

12月 ねらい

○冬の感染症に留意し、健康に過ごせるようにする。

○元気に体を動かして遊ぶ。

○友達や保育者といっしょに遊ぶことを楽しむ。

みかん組

12月のねらい

◯寒さに負けず、体を動かして遊ぶ。

◯自然の変化に興味を持ち、探索を楽しむ。

◯進んで身の回りのことをしようとする。