文字
背景
行間
活動の様子
【きりん組】運動会を振り返って
保護者の皆様、運動会に参加、ご協力いただきましてありがとうございました
きりん組の運動会のねらいを覚えていますか?
「友達と互いの良さや頑張りを認め合いながら、一緒に運動会を進めることを楽しむ。」です
つまり、年長時において大切にしたいことは、友達とのやり取りの中で生まれる【学び】です
以前、きりん組の種目は、子どもたちの遊びや、やりたいことから、決定したことをお伝えしましたが、ただ単にこどもにお任せではなく、ねらいが達成されるためのやり取りが隠れています。
個人で行うものではなく、集団として取り組むもの、その中で自分だけの満足感ではなく、『みんなで分かち合う達成感』になるような種目、活動になることが重要です。
『みんなで分かち合う』までには、思いを言い合って、ぶつかって、つながって…そんなやり取りがあって、友達の良さに気づき、認め合いながら進めてきた過程があります
運動会当日は、のびのびと力を発揮するきりん組の姿に感動!
もちろん、一人一人に得意なことや役割がありますから、みんな同じ姿ではないです
お子さんが、どんなところに力を発揮していたかな??と思いを巡らせてみるのもいいかもしれません
そして最後には、勝ち負けよりもみんなで頑張ったことでの達成感を感じていた様子。
いやここでは、あえて【頑張り合った】と言いましょう!
きりん組のみんなが、頑張り合った清々しい気持ち
そんな風に見えました
PS:今年度はコロナ5類への移行を受け、親子競技や保護者競技を計画しました。
子どもたちにとって親子でのふれあいはとっても大切!この表情を見れば一目瞭然ですね
また保護者同士のふれあいもとっても大切!快く参加していただきありがとうございました!地域の底力を感じました!次は、【職員VS保護者】やってみたいですね~笑
子どもたちの眼差し…パパママの素敵な背中を見せられましたね
・インフルエンザ受診報告書(乳幼児用)→infuruenzazyusinhoukokusyo20191001.pdf
・登園証明書(インフルエンザ以外の感染症)→touensyoumeisyo20191001.pdf
・登園届(保護者記入)→touentodoke202408.pdf
那珂川町立ひばり認定こども園
〒324-0612
栃木県那須郡那珂川町和見82-1
Tel:0287-92-2301
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。