活動の様子

活動の様子

【きりん組】JAさん!助けて!

JAなす南さんと、青壮年部の皆さんにご協力いただいた夏野菜。

キュウリ、ナス、ピーマンは収穫できましたが、

ミニトマトの元気がないことに気づいた子ども達。

 

 

実はなっているけど、葉っぱの元気がない。

植物にも命があることを知っている子ども達は、心配な様子。

「パパに聞いてみる!」

「じいちゃん、ミニトマト育ててるから相談してみよう!」

そんな話が飛び交います。

 

そして、最終的に決定したのが、農業のプロに聞いてみよう!

ということで、助けを求めたのが、JAさんにっこり

 

 

みんなで、手紙を書いてみましたEメール鉛筆

【JAさんへ

 とまとのはっぱが げんきありません。

 たすけてください○

    ひばり】

 

 

 

 

子ども達、とっても急いでいたので、職員室のFAXをお借りして。

『ピー、送信完了!』

えっ!もう送れたの?早いっ!!!

 

すると、1時間後には…

JAさん来園!!衝撃・ガーン車

 

 JAさんも早いっっっお辞儀

 

みんなの気持ちが通じて、すぐに駆けつけてくれました戸惑う・えっ

JAさん、ありがとうございます!!

 

 「大丈夫!病気じゃないよ!でも、少しおうちが狭いから、下のほうをカットして…」

「これでもう大丈夫ですよ!」

 

「ほかの野菜も栄養が少し足りないから、肥料をあげてみるといいですよ!」

アドバイスもいただきましたキラキラ

 

きりん組は、地域とのつながりを大切にしていきます!

これから、どんどん成長して大きくなっていく子どもたちですが、

那珂川町は、いつまでもみんなを見守ってくれる温かい町です期待・ワクワク

 

こういったつながりからも、郷土愛を育んでいきたいですね花丸

[りす組] 

 

進級して、3ヶ月が経とうとしていますキラキラ

4月の頃と比べると笑顔で登園する子の姿が増えたり、

自分の身の回りのことをやろうとする姿が見られたり、

園生活に徐々に慣れ安心して過ごせるようになりました(*^_^*)

 

先日は、ミニトマトの苗を1組・2組で植えました☆

土の感触を確かめたり、苗のにおいをかいだりして・・・。

苗植えでは、子ども達の五感を十分に刺激してくれる経験となりました(^_^)

 

 

 

 

ちなみに、苗のにおいをかぐと、みんなで口を揃えて・・・。

「トマトのにおい!!!」と言っていました(*^_^*)

苗植え後は、土が乾いているか手で確かめて、乾いているときは

水やりをしてくれています☆

はやくトマトができないか今から楽しみです(^^)/ 

 

 

りす1組はカエルやダンゴムシ、テントウムシなど、身近な生き物に

関わることを楽しんでいます(^^)/

楽しみ方も様々で、発見が楽しい子、触れることが楽しい子、

友だちがつかまえた生き物を見て楽しむ子の姿が見られますキラキラ

一人一人の楽しさに共感していくことで、園生活の楽しさに

つながるよう、関わっています(^_^)v

 

うさぎ組さんやきりん組さんのお兄さん・お姉さんが

カゴに生き物を入れているのを見て、「ぼくも欲しい」の一言から、

牛乳パックで箱を作りましたハート

 

 

「せんせーーーーー」

「みて、みてーーーー!!!!!!」

「つかまえたよ!!」

さっそく、捕まえたカエルを箱に入れて大満足です花丸

 

完成した箱には生き物だけはなく、園庭で見つけたお花や綺麗な石など

子ども達にとって大切なものを入れているようですキラキラ

 りす2組では、身近な生き物の製作やお絵かき,粘土を楽しんでいます。

「かたつむり作りたい」「カブト虫がいい」など絵を描いたり、

作ったりしながら意欲的に取り組む姿が見られてきました興奮・ヤッター!

 

 あら、これは何かな?・・・・・

お顔があって、周りに足が生えていますねぇ。

 

 

 正解は「てんとう虫」でした。

初めての製作です。かわいいお顔をしていますね星

足は、はさみで一回切りをしてからのりで貼っています。

遊びを通して様々な経験をしながら楽しく過ごしていきたいと思いますにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【乳児組】4・5・6月生まれ誕生会 ♪

6月14日(火)

今日は乳児組の誕生会がありました(^^) 
今年度最初の誕生会は4月、5月、6月生まれのお友達のお祝いです笑う

 

先生の出し物「だれのかさ?」 

傘の絵をヒントにして「ぞうさん!」「ねこさん!」と元気に答えていました花丸

「はらぺこあおむし」のパネルシアターひらめき 

はらぺこあおむしの歌にあわせて進む物語をみんなよく見ていましたよキラキラ
7月は七夕の日に誕生会を予定しています!七夕の雰囲気を感じながら、クラスの活動も楽しんでいきたいと思います喜ぶ・デレ

 

【りんご1組】遊びがひろがってきました(^^)

6月も半ばになり、気温が高い日も多くなってきましたねにっこり
遊びの興味もいろいろなものに向いています・・・

戸外では水を使った遊びが始まりました!

砂遊びにも、水が加わることでいろいろな遊びにひろがっていきます・・・

 

 室内のままごとコーナーは、ござを使ってイメージを沸かせています3ツ星

「いただきまーす!」
友達の真似をして、同じ遊び方で自分なりに楽しんでいますねにっこり!

 

天気の良い日には、裏庭でミニトマトの苗を植えました音楽

 

苗に鼻を近づけて匂いをかいでいるお友達もいましたよニヒヒ
ミニトマトが育っていく様子も観察して楽しんでいけるとよいですキラキラ

 

【きりん組】夏野菜、初収穫!!

畑の野菜達に、気持ちのこもったお世話を続けるきりん組。

 

 

ついに、夏野菜を初収穫!!

 

 

キュウリとピーマンが豊作ですにっこり

 

 

早速、採れたてをいただきます!

まずは、大好きなキュウリからハート

 

 

 

 

 

続いて、苦手な子も多いピーマン…

 

 

「にがっっっっっっっっっっっ!!」

と言いながらも、結局、全部なくなりました了解

 

 残ったのは、ヘタと種だけ…

 

 

薄くスライスしたとはいえ、これ生ですよ!

苦手な子ども達がバクバクとピーマンを食べていました。

すごいっ…苦笑い苦笑い苦笑い

 

 

次の日は、塩もみでいただきます。

 

「うわ!汁がいっぱい出てきた!」

「にが汁だ~!」

 

 

昨日より苦くないのは、にが汁が出たからなのかな?眼鏡

 

とにかく、おいしい、おいしいとピーマンを食べる子ども達でした。

 

最後には、

『どんなふうに料理したら一番おいしいかな?』

という話題で盛り上がってました。

 

 

そこで私からの提案なのですが…

たくさん収穫できたら、お家にも持って帰りますので、

おいしいレシピ、紹介してください!

その時は、

お料理自慢のママ!!ご協力をお願いしますね期待・ワクワクハート

【きりん組】お知らせ板、完成!

ヒキガエルとカメの名前知ってますか?

 

 

子ども達の研究で全部メスだと判明した、ヒキガエルとカメ。

 

 

みんなで話し合った結果、

大きいカメ→ひばりちゃん

小さいカメ→ももちゃん

ヒキガエル→げこみちゃん

 

に決定しましたにっこり

 

個人的には、げこみちゃんのネーミングセンスがナイスほくそ笑む・ニヤリ

 

 

それはさておき、きりん組の前にある生き物コーナーは、

どのクラスにも大人気。

 

しかし、小さいクラスの子は興味をもつと、つついたり、砂を入れたりしてしまうのが、

きりん組の悩みの一つでした。

 

 

きりん組の子ども達は、優しく声をかけて注意するものの、

現状は変わりません。

 

 

そこで、立ち上がったのが、以前も『お探し掲示板』を作ってくれた、

女の子達。

 

固い段ボールを切るのは、男の子に頼もう!

 

 

名前が分かれば、小さい子達も、大切に扱ってくれるかも…

砂や水を入れないように書いておこう…

 

 

先生が持ってきたイラストも貼って…

 

 

 

生き物を大切にしたい子ども達の思いが詰まった看板が完成!!

 

 

 

 

みんなに思いが届くといいね!!

元気いっぱい!【うさぎ1組】

 

うさぎ1組がスタートして2ヶ月がたちましたにっこり

クラスで気の合う友達もでき、「まぜて!」「いいよ!」と

やりとりをしながら好きな遊びを楽しんでいます音楽 

そんなうさぎ1組さんの姿を紹介したいと思います急ぎ

 

晴れ戸外遊び晴れ

ポケット図鑑を片手にダンゴムシやカエルを探しています!

 

これはなんていう虫かな?

カエルを捕まえてポーターに草や水を入れ、おうちを作って

あげています笑う

この時、年長さんから「カエルさんにあんまり水をあげない方が

いいんだよ!」と教えてもらいましたひらめき

 

こんなお友達も来てくれました!

 

スコップやバケツなどを使い、追いかけて追いかけて・・・

やっと捕まえたカナヘビのカナピー!

でも、みんなで調べてみると飼うことは難しいかも・・・汗・焦る

みんなで話した結果、おうちに返してあげることにしましたひらめき

「バイバイ戸惑う・えっ」「車にきをつけてね汗・焦る

優しく声をかけてあげる姿が見られました喜ぶ・デレ

  

 家庭科・調理おうちごっこ家庭科・調理

友達と「ここに置いたらどう?」「うちはここにあるよ!」と

やりとりをしながら場を作って楽しんでいます喜ぶ・デレ

 

 

ハート美容院ごっこハート

鏡やドライヤー、エクステやカーラーなど廃材を使って作り、

美容師さんとお客さんになり、楽しんでいますキラキラ

 

 

 

うさぎ組になり、去年のうさぎさんのように野菜を育ててみよう!

ということで、トマトと枝豆を植えましたにっこり

一生懸命土を運んで、プランターに入れて、

 

大きくなーれ星! 

 

 

今日は、やっと枝豆の芽が出てきました!

子どもたちもそれに気づき、出たーキラキラと喜んでいました興奮・ヤッター!

成長が楽しみですハート

 

これから雨の日が多くなってくると思いますが、

元気いっぱい楽しく過ごしていきたいと思いますにっこり

 

 

 

【きりん組】番外編

先日、ひばり認定こども園のホームページを見て、卒園児が園を訪ねてきてくれました期待・ワクワク

 

年長さんの時、生き物が大好きだった女の子ハート

ヒキガエルの騒動を見て、お母さんと来てくれました星

 

小学生になって、久しぶりに再会すると、体も大きくなって、成長の早さに驚きますが、あの頃と変わらない優しい気持ちのままでホッコリと、温かい気持ちになりました喜ぶ・デレ

 

 

我々職員は、子どもたちが卒園してからも、小学校で頑張ってるかな〜?!

と、度々、話題になります。

 

弟くん、妹ちゃんのお迎えに、お兄ちゃんお姉ちゃんも付いてきて、小学校での話をしてくれたり、『〜できるようになったよー!』なんて聞いたりしたら、

もう、涙が出るほど嬉しいものですうれし泣き

 

 

那珂川町では、こども園と小学校での連携を深めるべく、職員が情報交換を行ったり、実際に行き来して授業や保育の様子を観覧したりして協力を進めています。

 

卒園した後も、子どもたちの成長を願って、日々努力の毎日です了解

みかん組スタート/(^o^)\

6月に新しいお友達が増えて、16名になったみかん組。

新しい環境にも少しずつ慣れて、笑顔を見せたり、好きな遊びを見つけて遊んだりする姿が見られるようになりました興奮・ヤッター!

今回は4月・5月の遊びの様子です音楽

 

《室内遊び》

車に乗って車

 

アンパンマンのおもちゃは子どもたちに大人気ハート

 「どんな音がするのかな?」

 

 《戸外遊び》

お兄ちゃんのまねをしてボールけりキラキラ

 

砂遊び星

 

 お散歩イベント

「ここにはなにがあるかな?

 

 大きいクラスのお兄ちゃん、おねえちゃんと花丸

「何があるの?おしえてにっこり

 

梅雨入りし、長雨やジメジメした日が続くと、気持ちが沈みがちになりますが、雨の日雨でもみんなで楽しく過ごしていけるようにしていきたいと思います笑う

活動のようす りんご2組

新しいクラスでの生活がスタートして、

約2ヶ月がたち生活にも慣れ

好きな遊びを楽しんだり

お友だちと関わったり

毎日いろいろな姿を見せてくれるようになりましたキラキラ

 

室内では、おままごとや、ごっこ遊びがお気に入り喜ぶ・デレ

 

 

 「おいしい料理お願いします興奮・ヤッター!

「もっと食べた~いニヒヒ

 

 

「今、おいしいお魚が焼けま~すピース

 

 

「使ったお皿は、しまうんだよ~!

「ちゃんと、片付けしないとね!

 

子ども同士の会話は、大人の真似っこのようですが、

かわいさやユーモアたっぷりで、楽しませてくれます笑う

 

それから、もう一つのブームは

『カエル、テントウムシ』などの

この時期に出合える生き物達です了解

 

登園するなり、生き物の絵本を開き名前の確認、

捕まえたい生き物のチェック!チェック!!

子ども会議の始まりです花丸

 

 

 

「先生、コレ名前なに?

「コレ見つけたね!

「コレ見つけたいなピース

などなど、毎日大盛り上がりですにっこり

 

 

戸外では、さっそく生き物探しスタート晴れ

 

 

 

最初のうちは、怖くて触れなかった子どもたちも

遊びのなかで、触れるようになったり、

生き物を通して友だちや、お兄さんお姉さんとの関わりが生まれたり・・・

自然の中でいろいろな遊びを楽しんでいまーすにっこり

 

 

これからますます暑くなってくるので、

活動と休息のバランスを考えながら

楽しく過ごしていきたいと思います興奮・ヤッター!ハート