活動の様子

活動の様子

【きりん組】まめ食べよう♪

きりんぐみで育てたサヤエンドウが、ついに収穫の時期になりましたピース

「せんせい これたべられる?」

と保育者の元に持ってきた子ども達にっこり

「もちろん 食べられるよ♪」

食べられることを知った子ども達はルンルンです音楽

「でも、茹でないと食べられないんだよひらめき

の言葉に、子ども達の表情は一変しました驚く・ビックリ

「どうしよう」「じゃあ、きゅうしょくしつに もっていったら?」

「でも これだけ...」

収穫できたのは7個。7個だけを給食室に持って行くのは...と子ども達なりに迷いがあったようです喜ぶ・デレ

 

「じゃあ みんなで茹でてみる?」

と声をかけてみると、子ども達の笑顔が戻ってきましたキラキラ

 

早速、クッキングスタートです給食・食事

「豆を洗って、筋をとるよ♪」

「すじって なに驚く・ビックリ?」

先生に取り方を教えてもらうと

「おうちで やったことある音楽

友達と教え合いながら筋を取っている間に、お鍋のお湯が沸きましたピース

塩を入れて、お鍋に投入キラキラ

「わあ いろがきれい」「いいにおい」「はやく たべたい」

もう いてもたってもいられません興奮・ヤッター!

 

茹で上がると、「おまめ できましたよ♪」

お豆屋さん開店ですお祝い

給食ではなかなか野菜が食べられない子も、夢中になって食べていましたピース

 

これから、きりんぐみの畑で、いろいろな野菜が収穫できる季節になってきますにっこり

作物を自分たちで育てる中で、自身の興味関心を広げたり、友達との関わりの中で様々な気づきがうまれてきます笑う

子ども達の一つ一つの発見や気づきは、とっても嬉しい成長の一つですね期待・ワクワク

 

1ツ星りんごぐみのお庭にもサヤエンドウがなっていることを知った子ども達。

「りんごぐみさんのサヤエンドウも ゆでてあげたい音楽

と、りんごぐみさんで収穫できた際には、一緒に茹でています喜ぶ・デレ

ちょっぴり、お姉さん・お母さん気分の子ども達ハート

微笑ましい光景でした期待・ワクワク

「うさぎ1・2」野菜の苗を植えました♪

 

5月中旬に子ども達のリクエストで

うさぎ1・2組で野菜の苗(かぼちゃ・スイカ)を植えましたキラキラ

 

 まずは、土を柔らかくします。掘って!掘って!掘って!

どこまで掘るのかなぁ?!喜ぶ・デレ

 

 苗にも優しく水をあげて~笑う音楽

 

 ビニールに穴を開けたら、そーっとそーっと苗を運んでハート

優しく土のお布団をかけてくれましたピースにっこりピース

「やさしくね」「大きくなるかなぁ~」「いつたべるの??」などなど

とても楽しみにしている声も聞こえてきました~キラキラ

 

次の日・・大きな鍋で一生懸命 水やり!全力パワー!

 

野菜を育てる経験や体験を通して、子ども達は色々なことを感じたり気づいたりしていきますキラキラ

野菜の生長と一緒に、子ども達が成長していく姿も楽しみに見守っていきたいです喜ぶ・デレひらめき

 

(きりん組)農業体験をしました♪

5月22日(水曜日)JAなす南壮年部の方々と一緒に農業体験を行いました!

子ども達が育ててみたいと希望を出していた、なす、ピーマン、ミニトマト、オクラ、キュウリの苗を用意していただき、苗の植え方や育て方などを丁寧に教えていただきました喜ぶ・デレ

 さっそく野菜の苗植えスタートです音楽

まず、野菜の栄養となる土や肥料をプランターに入れます笑う

子ども達も挑戦します!

土の感触を味わいながら平らになるように土をならします音楽

いよいよ野菜の苗植え!葉の形の違いや匂いなど、苗に触れることで

気づくことがたくさんありました喜ぶ・デレ

苗植え作業は「やってみたい、やってみたい」と意欲的な子が多く

茎が折れないように集中して、慎重に植えていました音楽

最後は水やり!

水をあげるときには葉に水が当たらないようにあげると教えていただきました笑う

野菜の生育に悪影響が出てしまうそうです汗・焦る

プランターにはきゅうりとトマト!

畑にはなす、ピーマン、オクラを植えました!

苗上の後は野菜クイズ音楽

今回子ども達が植えた野菜についてのクイズでした音楽

クイズで学んだことを野菜を育てていく中で確認していけると

野菜を育てるのがより一層楽しくなりますね音楽

最後はみんなでハイチーズキラキラ

JA那須南壮年部の皆様、子ども達に貴重な体験をさせていただきありがとうございました!

子ども達と生長を楽しみにしながら大切に育てていきたいと思います音楽

 

 

【りんご1組】新しいお部屋、新しい先生

りんご組が始まって2ヶ月が経ちました。

あっという間ですね喜ぶ・デレ

最初は新しいお部屋、新しい先生に不安になったり…

初めてのこども園に泣いてしまったりすることも…

 

でも、少しずつ先生との距離を縮め、安心して遊び出せるようになってきました。

(最初から、ゼロ距離のお友達もいましたが…ニヒヒ

そして、園生活に慣れてきた頃に訪れるゴールデンウイーク

またイチからのスタート?!

慌てず、ゆっくりやっていきましょう期待・ワクワク

 

りんご組は、ゆったりとした雰囲気であたたかい関わりの中、安心して過ごせることを大切にしています。

その中で興味や関心をもった遊びに向かえるようにしていきたいと思います!

 

生活の様子をちょっとだけご紹介↓↓↓↓ 

 

〈朝の補給タイム!(牛乳や麦茶など)〉

 

 

〈室内遊び〉

 

 

〈戸外遊び〉

 

 

〈おいしい給食!〉

 

 

 4月5月のりんご組のねらい(目標)は、

新しい環境や新しい先生に慣れて安心して遊びに向かうことでしたひらめき

6月はどんな姿が見られるか楽しみですね晴れ

 

【幼児組】4・5月生まれの誕生会をしました♪

4・5月生まれの誕生会が行われました記念日

今回は17名のお友達が、お誕生日を迎えました興奮・ヤッター!

 進級して初めての誕生会ということもあって、ワクワク・ドキドキの子ども達ハート

  

 

園長先生からお祝いのお話がありましたにっこり

「お誕生日の日は、みんなにとって嬉しい日でもあるけど、お家の人にとっても嬉しい日でもあるんだよキラキラ」というお話がありました期待・ワクワク

自分という存在が、かけがえのない大切な存在であるということを、これからも園生活の中で感じられるよう、関わっていきたいと思いますハート

 

担任の先生から、誕生カードと冠をもらった子ども達キラキラ

質問コーナーでは、好きな食べ物や遊び、お友達など、みんなの前で堂々と答えてくれましたピース

みんな、ニコニコ笑顔であふれていました興奮・ヤッター!

 

最後はお楽しみ音楽先生と一緒にバスごっこです音楽

大好きな先生と一緒にバスごっこを楽しんでいると、突然謎の怪人が注意

子ども達はびっくりして、固まったり、泣いて先生の元に駆け寄ったり汗・焦る

ドキドキしていると、謎の怪人からクイズが出題されましたひらめき

先生と一緒にクイズを解き、見事正解すると・・・

とっておきのプレゼントキラキラアメキラキラをもらいました興奮・ヤッター!

怖かった怪人は、実は優しかったハート

ドキドキ・ワクワクがいっぱいの誕生会でした王冠