八木北っ子ブログ(令和5年度)
タイトル | 「もずこけし」 |
---|
投稿者 | パピコ |
---|---|
所属 | GIGAホームページ委員 |
テキスト |
どうもー算数が苦手なパピコです。 みなさんは算数は得意ですか。私は、さっきも紹介したように苦手です・・・ それでは、今回の記事の内容はというと・・・「もずこけし」について書きたいと思いまーす。早速パピコクイーズ!!「もずこけし」とは、いったい何でしょう! ・・・正解は、算数の合言葉です。「もずこけし」は、何年か前から算数の授業で、考えを書くときに使う合言葉です。なぜ『もず』なのかは知りませんが・・・。 1つずつ紹介したいと思います。まず、「もずこけし」の『も』!「もずこけし」の『も』は、「もの」です。物を使って、友達に説明しましょうという意味です。続いて、「もずこけし」の『ず』!「図、絵」です。この意味は、図や、絵などを使って説明しましょうという意味です。例えば、数直線を書いたり、コップを使って図を書いたりすることです。3つ目は、『こ』!「言葉」です。これも、他と同じように言葉を使って、相手にわかりやすいようにしましょうの意味です。4つ目は、「もずこけし」の『け』です。『け』は、「計算」です。計算は、名前の通り、計算をして答えを求めるということです。最後になりなした。「もずこけし」の『し』です。『し』は、「式」です。少し計算と似ていますが、計算式を書いて、自分の考えをまとめましょうということです。図や絵などと一緒に書いてもいいと思います。 この「もずこけし」は、何個か使って説明してもわかりやすい説明になりますし、算数以外にも使えるものもあるので、どんどん使っていきたいです。 以上、パピコでした~! |
日付 | 2023-05-22 08:45:37 |