ブログ

1月24日(水)

「ごはん、いわしのかば焼き、磯香あえ、のっぺい汁、牛乳」

 

 1月24日から30日までは、「全国学校給食週間」です。地場産物や、流山市の姉妹都市の郷土料理、アイリーン先生の母国料理などを取り入れました。

今日は、千葉県や流山市の地場産物を取り入れた献立です。

「いわし」は、銚子港にたくさん水揚げされる魚です。今日は、でん粉を付けたいわしを油で揚げて、しょうがが入った甘辛のたれをからめました。白ごはんがすすむおかずです。

「磯香あえ」は、流山産の小松菜と、千葉県産のにんじん、もやしをゆでて冷却し、かまぼこ、のり、調味料であえました。のりは、低温のオーブンで焼き、香りよく仕上げました。

「のっぺい汁」は、里芋や根菜が入った汁物です。大根、長ねぎは、流山産です。最後にでん粉でとろみをつけました。寒い日にぴったりの汁物です。

給食時間には、給食委員会のテレビ放送を行いました。全国学校給食週間に関するクイズや、22日のカツカレーライスが出来るまでの様子、調理員さんへのインタビューを流しました。あるクラスでは、バターと小麦粉、カレー粉を炒めて作るカレールウが出来上がる様子を見て、「固形のカレールウじゃないんだね~」「また食べた~い」という声が聞かれたそうです。