ブログ

令和6年度1学期

5/28 感謝を込めて・・・(2)

 本日から角野先生が休暇となります。昨日の数学の授業でも子どもの考えを引き出し、伝え合う活動を大切に授業を実戦していました。帰りの会では、学年で体育館に集まって感謝を伝える機会を設け、最後にはロングアーチを作り笑顔で見送りました。角野先生へ八木中学校の活躍を届けられるように力を合わせて頑張っていきましょう!!!角野先生、またお会いできる日を楽しみにしています!!!

0

5/27 市内大会の結果(2)

 5月25日(土)26日(日)に市内大会が実施されました。入賞された選手の皆さん、おめでとうございます!また、残念ながら入賞とはならなかった選手も最後まで全力で戦い次の葛北大会につながる日となりました。さらなる成長が楽しみです!保護者の方、地域の方もたくさん応援に来てくださいました。暑い中、熱いご声援をいただきありがとうございました!!!

 

☆野球部 準優勝

 八木中6-5東部中 八木中3-4おおぐろの森中

☆男子テニス部 団体戦 第3位

 八木中2-1東深井中 八木中1-2南部中

☆女子テニス部 団体戦 準優勝

 八木中2-1西初石中 八木中2-1常盤松中 八木中0-2北部中

☆男子バスケットボール部 優勝

 八木中46-43南流山中 八木中46-44南部中

 最優秀選手賞 村上幸太郎 仁多見柚輝

☆女子バスケットボール部 第3位

 八木中31-82東深井中 八木中41-54南部中

☆卓球部 個人戦

 男子 シングルス第3位 工藤望朗

 女子 シングルスベスト16 天野伶香

☆剣道部男子 団体戦

 予選リーグ2位通過 決勝トーナメント惜敗

☆剣道部女子 団体戦 第3位

 予選リーグ3位通過

 決勝トーナメント 八木中2勝3引き分け北部中 八木中4敗1引き分け南流山中

 

 

0

5/23 校外学習に向けて

 明日の校外学習に向けて、事前指導を行いました。武道場まで静かに移動する姿荷物をきれいに揃えて並べる姿がとても立派で感心しました。整列や点呼の練習を繰り返し行い、スムーズにできるようになりました。今まで実行委員や学級委員を中心に、班別行動計画を作成したり集会計画を考えたりしてきました。明日も暑くなる予報です。水分補給をこまめにとりながら、スローガン「考動」の達成を目指そう!

0

5/23 感謝を込めて・・・

 3年生から、来週から産休となる角野先生へ感謝を伝える会(サプライズ)を行いました。昨年度、同じ学年(2年生)でたくさんの出来事をともに経験してきました。代表生徒から「代表としての活動に悩んでいたときに、今日の言葉すごくよかったよと声をかけてくれて嬉しかったです」「この問題を乗り越えたらパラダイス!が印象に残っています」といった言葉がありました。その後、修学旅行での成長を示した郷愁歌を披露し、体育館が温かい雰囲気に包まれました。角野先生からは、「今までの私の言葉が何か一つでも君たちの役に立ってくれたら嬉しい」「悔いなく精一杯やってほしい」「さらに成長した姿でまた会えることを楽しみにしている」などのメッセージがありました。とても素敵な会となり、心が動く時間となりました。

0

5/22 豆乳味噌汁の美肌効果☆

 本日の献立は、ご飯・牛乳・あじフライ・ごま和え・豆乳味噌汁です。豆乳味噌汁の豆乳は豆腐に固める前の乳液の状態のものをいいます。原料である大豆は、細胞膜を強化して呼吸器や内臓を丈夫にします。血行をよくする作用もあり、美肌づくり、肩こりに効果があります。調理員の皆さん、本日も美味しい給食をありがとうございます!!!

0