ダイヤリー2021年

2021年10月の記事一覧

5年2組家庭科授業

今日の5年2組の家庭科の授業は担任の先生に加え、栄養士の先生が入って授業を行いました。

「栄養のバランスの良い食事はどのようにすればよいか」について考える授業でした。

担任の先生と栄養士の先生のコンビネーションも良く、子どもたちとの質問と答えのやりとりもテンポ良く、とてもわかりやすくて勉強になる授業でした。

中学年校外学習

  

今日は中学年の校外学習でした。

好天の下、筑波山登山に行ってきました。

頂上まで元気に登り切った子どもたちの充実した笑顔が印象的でした。

他の団体がとても多くて登山でありながら渋滞してしまい予定通り登れず、さらにケーブルカーが安全点検で一時停止し、3,4年生で別々に帰着せざるを得なくなってしまいました。

保護者の皆様にはご心配をおかけする形になり申し訳ありませんでした。

また、お迎えにご協力をいただいた皆様ありがとうございました。

さつまいもを味わう

  

今日の給食は先日2年生が6年生と一緒に収穫したさつまいもを一部使った大学芋が提供されました。

給食調理員さんの腕もあるのでしょうが、2年生の作ったさつまいもはとても美味しく感じました。

給食を食べている2年生の子どもたちに聞いたところ、黙食なのであまりしゃべれず、たくさんの児童が頷いていました。

今日はお昼の放送でも給食委員会が2年生のさつまいものことを全校にお知らせしてくれていました。

健康づくり標語コンテスト優秀賞

  

今日は午後にちば県民保健予防財団の方が3年生児童が「健康づくり標語コンテスト」で優秀賞に入選したので表彰状と副賞(マスコット名けんしー君)を授与するためにわざわざ千葉市からいらして下さいました。

「朝昼晩 何でも食べて 金メダル」

来年もコンテストは続くそうですので、ぜひまた応募してほしいです。

 

校内研究授業

 

今日は2年2組と5年2組で道徳の研究授業が行われました。

子どもたちは授業に熱心に取り組み、参観された先生や市の教育委員会の先生も感心していました。

今までの道徳の授業にはなかった新しい取り組みとしてタブレットを活用して意見や考えを一覧する方法も行いました。

これからの授業に活かしていく予定です。