ブログ

2024年1月の記事一覧

5年生プレゼン練習

 

今日は業間休みや昼休みに5年生が2月2日(金)にプレゼンしに行く内容について、校内の先生たちを相手に練習していました。

外に出て大人のお店の人に自分たちの作ったレシピを置いてくれるように頼むというのは、なかなかハードルの高い課題ですが、大人になって働くようになったら、きっと多くの人が似たような経験をしていかなくてはならないこと。

今日も練習が終わるや否や自分たちで反省して改善しようとしていました。

1,6年合同体育

 

1,6年生が合同で体育をやっていました。

まずは、あいさつ。

準備体操を終えたら、6年生全員が鬼になって追っかけるおにごっこでウォーミングアップ。

 

最後は、ほぼマンツーマンでの縄跳び指導。

やっぱり6年生は教えるのも上手ですごい!

おすすめ図書カード

 

 

3年生の教室の前に「おすすめ図書カード」が置かれてずいぶん経ちました。

それぞれの人が読んだ本の紹介をみんなにしているカードです。

休み時間には、これを見て、感想やおすすめ度を書き込みをしている人も目立つようになりました。

これをきっかけに読んでみたい本が増えて読書量も多くなるといいなと思いました。

校内書き初め展

子どもたちが先日の席書会で書いた書き初めを体育館に掲示して校内書き初め展を行いました。

 

低学年の書いたペンの書き初めも展示してあります。

こちらは書星会賞だった各学年の優秀作品。

朝早くだったので、まだ参観の保護者の方はいらっしやいませんでした。

明日の1/26(金)まで展示していますので、お時間ご都合のつかれる方はぜひご覧になってください。

大谷選手のグローブ展示・2/6(火)練習

今朝から早速大谷選手のグローブ3つのうち一つが職員室前廊下に展示されました。

そして、残りの2つは6年生から4日間ごとに順番に回して使っていきます。

児童会の皆さんの仕事が早いです!感謝します。

  

また、今朝の読み語りでは、いつもと少し違って2/6(火)の講演会の中で児童の皆さんが参加する部分の打ち合わせや練習をしました。

1年生から6年生まで真面目にしかも楽しみながら参加できそうです。

「絵本の花束」の皆さんのオリエンテーションがお上手でした。ありがとうございます。

運動部・ヘルスバレースタート

 

今日から3学期の運動部の活動とヘルスバレーの練習が始まりました。

どららも例年に比べるとのんびりとしたスタートです。

本校では、できるだけ授業など本来の教育活動に無理のない範囲で部活動を進めていきます。

音楽部は12月の「しんかわふれあいフェスタ」に向けて、例年にはない時期に活動しましたので、3学期はまだスタートしていません。

小学校の部活動の在り方が問われる中ですが、せっかく朝早く起きて登校して活動しているのですから有意義なものにしていきたいですね。

1年生昔遊びの会

  

今日は1年生の昔遊びの会でした。

体育館や正門付近でけん玉やビー玉、お手玉、めんこ、竹とんぼ、コマ回しなど、地域の方にたくさん教えていただきました。

子どもたちに感想を聞いたら、「とても楽しかった」「昔遊びを今の遊びの中に加えたい」ということでした。

地域の方にお聞きすると、開会・閉会の式の進行がとても上手、開会式で歌った歌がとても上手で感動したということでした。

お話給食

  

今日の給食の時間から「お話給食」か始まりました。

図書館司書の先生と栄養士の先生がコラボしてお話の内容と関係のある給食が出されます。

今回は「こぎつねご飯」です。

5年1組の図書委員さんたちが読み聞かせをしてくれました。

3,4年生席書会

 

今日は3,4年生の書き初めの日です。

12月にも練習会でご来校いただいたボランティアの先生方のご指導の下、今日は冬休み中に練習した成果を発揮する

 席書会本番です。

体育館はしーんと静まり返って、どの児童も真剣に取り組んでいました。

学級委員任命式

今日は3学期に入って初めてのロング昼休み。

昨日までの北風が収まり、外で遊ぶのには絶好の天気でしたが、校長室では3学期の学級委員任命式が行われました。

まずは、3,4年生。

さすがに学級委員さんたちの集まりだけあって返事も態度もとても立派でした。

次に、5,6年生。

3,4年生よりも場慣れして余裕のある児童が多かったです。

3学期は1,2学期よりも短いですが、次の学年への橋渡しとなる大切な楽器です。

それぞれのクラスで自覚を持って頑張ってほしいです。