ダイヤリー2021年

2021年

おうちでタブレット~タブレット持ち帰り練習~

 

昨日スキットメールでお知らせしましたように、2~6年生は夏休みにタブレットを持ち帰ることになっていますが、明日明後日の土日でその練習ということで子どもたちは本日タブレットとアダプターを持ち帰りします。

自宅からオクリンクというソフトを使って担任の開いた部屋に書き込みをします。

今日の午後の授業ではその説明をしているクラスが低学年で多かったです。

教室を回っていると目を輝かせながら「わぁ、楽しみ。」と言っている子どもたちも多くいました。

(残念ながら、1年生はまだタブレットが届いたばかりで準備ができませんでしたので今年の夏休みは持ち帰りをできません。)

6年薬物乱用防止教室

今日の③時間目は6年生の薬物乱用防止教室が行われました。

千葉県警察スクールサポーターの3名の皆さんにお越しいただき、大麻草など薬物の種類、初回使用の危険性、たばこについてもプロジェクターを使ってご説明いただきました。

スクールサポーターの3名の皆様には1年生の防犯教室でもお世話になっており、こうして学齢に応じて「○○教室」を開いていただけるのは有り難いことで未然防止につながっています。

改めて感謝したいと思います。

ファンケルリモート工場見学

 

今日の2時間目3年生はファンケル美健さんと連絡を取り合ってリモート工場見学を行いました。

ファンケル工場内と体育館に集まった3年生がライブカメラでつながり、ファンケル職員の方にリモート見学として工場内を案内していただいたり、子どもたちの質問に答えていただいたりしました。

やはり、実際に見学するのにはかないませんが、リモート工場見学でもかなりの学習にはなりました。

リモート見学に御協力頂いたファンケルさんには感謝致します。

読み語りと新着本の紹介

 

雨模様で蒸し暑い日が続きます。

毎週水曜日は読み語りの日。

安部先生とともに4年1組で読み語りをしました。

4年1組の子どもたちは大変素晴らしい姿勢で聞いてくれました。

最後に、安部先生から図書室に10冊ほど入った新着本が紹介されました。

ぞうきんをいただきました

先日、6年生の女子児童に「家にあるいらないタオルや布を使ってぞうきんを作ったので持ってきていいですか。」と聞かれました。

突然だったのでビックリしましたが、2~3日後に10枚ほどのぞうきんを持ってきてくれました。

聞けばお家の人が縫ったのを持ってきたのではなく、自分で縫ったものだそうです。

5年生の時にも縫って持ってきてくれたそうで、ぞうきんを縫うのが好きなんだそうです。

思いがけないいただきものとその6年生女子のボランティアの気持ちがとてもうれしかったです。

気球に乗ってどこまでも

雨降りの日が続いて鬱陶しい毎日ですが、子どもたちには元気をもらえます。

7月の朝の歌は「気球に乗ってどこまでも」で、今朝も外は雨が降る中、子どもたちが元気に歌っていました。

「懐かしい!」と言ったら子どもたちは目を白黒させていました。

調べたらこの歌は、1974年の第41回NHK全国学校音楽コンクール小学校の部課題曲だそうです。

私が歌っていた頃はこの歌が世に出たばかりの頃だったのですね。

良い歌は時代を超えて歌い継がれていきます。

オランダ選手団への贈り物

新川小児童から東京オリンピック事前キャンプで流山に来ている選手達に折り紙と応援旗のプレゼントを贈りました。

これは以前にも紹介したようにチューリップの球根をいただいたお礼の品です。

できるだけ多くの子どもたちが関われるように児童会が工夫して作ってくれました。

素晴らしい取り組みです。

雨の1日

今朝は朝の登校時からかなりの雨量を伴った雨。

子どもたちも強い雨で濡れないようにそれぞれに身支度を整えて登校してきました。

各御家庭でご配慮頂いてのことと思い、感謝申し上げます。

今日の帰り、そして明日以降も天気予報ではしばらくぐずつく模様です。

基本的には既に4月にお知らせしておりますように天候不順の場合には各御家庭でご判断頂いてかまわないようにお知らせしておりますが(その際遅刻欠席等の扱いを免じております)、学校全体として児童の登校下校に変更が生じる措置を講じる際には、スキットメールで予めお知らせしてご対応頂くケースも生じてくるかもしれません。

御理解と御協力をよろしくお願い致します。

2年生がそだてたやさい

2年生の育てている野菜が続々収穫時期を迎えています。

この日はピーマンとミニトマト。

自分たちが水やりをして育てた植物から収穫できるってとてもうれしいことだと思います。

5年オススメオリンピック

  

今朝の朝学習は昨日一生懸命に練習していた5年生の「オススメオリンピック」の本番の日でした。

それぞれの教室に行って本番を終えた5年生の口からは「はー、緊張した」「ちょっと早口になっちゃったかな」「ちゃんと聞いてくれてうれしかった」などたくさん感想が聞かれました。

ちゃんと取り組んだからこそ出てくる感想で充実感が感じられました。