150周年クイズ 答えの書き込みはタイトルをクリック!
150周年クイズ第5問 答えと解説
第5問の答えはBの生徒が増え、教室が狭くなったから、でした。
答えを書きこんでくれた方、Bも答えに入っていましたね。
深井小学校の教室配置図を示した資料が下のように残っています。
ますば移転前の西深井不動堂のもの。
教室坪数5坪ですので畳10畳分。
教室には子どもが16人ぐらい入るほどでしょうか。
次に、西深井浄観寺に移転した後のもの。
教室坪数20坪ですので畳40畳分。
明治8年の生徒数は48名ですので移転がなかったら相当に手狭だったと思います。
150周年クイズ第5問
明治6年12月に深井小学校は西深井の浄観寺に移りました。
その理由は次のA~Cのどれでしょうか。
A 先生が浄観寺のお坊さんだったから。
B 生徒が増え、教室が狭くなったから。
C 地元の人が来てとお願いしたから。
※答えがわかった人はコメント欄に書きこんでくださいね。
第5問答えと解説は、9/11(月)にお知らせします。
150周年クイズ第4問 答えと解説
第4問の答えはAの西深井の不動堂と南の西善院不動堂でした。
今回は答えの書きこみがなくて残念でした。
新川小学校になる前の2つの小学校のうち、深井小学校は西深井の不動堂にありました。
現在のその跡地がこの画像です。
もう一つの南小学校は、西善院不動堂にありました。
その跡地の現在の姿はこの画像です。
南小学校の跡地には石碑も立っています。
石碑表
石碑裏
150周年クイズ第4問
第3問の答えである新川小学校になる前の二つの小学校があった場所は次のA~Cのどの組み合わせでしょうか。
A 西深井の不動堂と南の西善院不動堂
B 平方の福性寺と中野久木の円頓寺
C 平方の福性寺と南の西善院不動堂
※答えは第3問の解答の写真を探せばありますよ。
わかった人はコメント欄に書きこんでくださいね。
第4問答えと解説は、9/7(木)にお知らせします。
150周年クイズ第3問 答えと解説
第3問の答えはAでした。
答えを書きこんでくださった方、見事に正解でしたね!
「学校沿革史」というのが学校にはあるのですが、それを読み解くと、
甲として、明治6年2月に深井小学校↓
乙として、明治6年4月に南(山)小学校↓
明治22年4月に、甲・乙が合併して「新川尋常小学校」↓となったのがわかります。