2023年2月の記事一覧 2023年2月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (1) 2023年10月 (0) 2023年9月 (4) 2023年8月 (0) 2023年7月 (6) 2023年6月 (9) 2023年5月 (4) 2023年4月 (2) 2023年3月 (6) 2023年2月 (19) 2023年1月 (11) 2022年12月 (10) 2022年11月 (20) 2022年10月 (21) 2022年9月 (21) 2022年8月 (1) 2022年7月 (9) 2022年6月 (18) 2022年5月 (13) 2022年4月 (6) 2022年3月 (16) 2022年2月 (19) 2022年1月 (13) 2021年12月 (19) 2021年11月 (27) 2021年10月 (26) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (12) 2021年6月 (29) 2021年5月 (25) 2021年4月 (23) 2021年3月 (21) 2021年2月 (26) 2021年1月 (23) 2020年12月 (24) 2020年11月 (30) 2020年10月 (30) 2020年9月 (13) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5年生(25) 初めての電動糸のこぎり 投稿日時 : 2023/02/21 職員 カテゴリ: 1学期から初めての経験をたくさん積んでいる5年生。3学期の図工では、電動糸のこぎりに挑戦です。 はじめは糸を押す力加減やカーブの角度などに苦戦していましたが、だんだんとコツをつかみ、スムーズに板を切り進めていました。この後は、彫刻刀を使って立体感を出したり、絵の具で着色したりして完成です。世界に一つしかないテープカッターの完成を楽しみにお待ちください。 « 123456789 »
5年生(25) 初めての電動糸のこぎり 投稿日時 : 2023/02/21 職員 カテゴリ: 1学期から初めての経験をたくさん積んでいる5年生。3学期の図工では、電動糸のこぎりに挑戦です。 はじめは糸を押す力加減やカーブの角度などに苦戦していましたが、だんだんとコツをつかみ、スムーズに板を切り進めていました。この後は、彫刻刀を使って立体感を出したり、絵の具で着色したりして完成です。世界に一つしかないテープカッターの完成を楽しみにお待ちください。