ブログ "School Life"

2022年5月の記事一覧

5年生③専科の先生の紹介

5年生の授業は担任以外が行うこともあります。今日は専科の先生の授業の様子を紹介します。

 

書写は教務主任の前島先生が担当しています。字形や文字のバランスについて、丁寧に指導を受けていました。

外国語は齋藤友里香先生と英語活動支援員の河野先生が担当しています。週に1時間はALTのイヴォンヌ先生と一緒に楽しみながら取り組んでいます。

子どもたちは専科の先生との学習を楽しみにしています。多くの先生と出会い、たくさんの学びが得られるように全職員で支援にあたってまいります。

 

4年生④国語 本の分類

 国語の学習では、「分類をもとに本を見つけよう」という単元を学びました。図書室に行き、図書館司書の先生に詳しく本の分類について教えていただきました。

 図書室や公共の図書館では、「日本十進分類法」に沿って本が並べられていると知り、今度からは本に貼られているラベルを見て、本を探したいという考えを持ちました。

特支⑤ 合同交流会

  お隣の流山北小学校に歩いて行き、合同交流会に参加してきました。

 1年生の入学を祝い、一緒にレクを行いました。子どもたちの1番人気はばくだんゲームで、音楽に合わせてフラフープをまわして楽しんでいました。マイクを持ってルールを説明する姿も、とても立派でした。

2年生② ヤゴを飼い始めました。

先週から、各教室でヤゴを飼い始めました!

学校のプールにいたヤゴたちです。

水槽に水をはり、餌をやったり止まり木用の木を立てたりと、お世話をしています。

無事にトンボになることを、みんな楽しみに待っています。

 

3年生⑤ 学区探検

 3年生では、5月24日に学区探検を行いました。

 流山市の新しい街並みについて、実際に見たり、歩いたりすることで、高い建物が多いことや、

交通量の多さなど、様々なことに気付きました。

 たくさん歩き午後には疲れた様子も見られましたが、子供たちは安全に気を付けながら、

頑張ることができました。

 ご協力ありがとうございました。

特支④ 合同音楽はじめました

なかよし・かがやき学級では今年度から、合同音楽の学習をはじめました。

全身を使って楽しみながら活動しています。

 

 

 

 

 

 

はじめは緊張していた様子の子供達も自分から進んで活動に参加していました。

 

 

 

   

 

 

今年もなかよし・かがやきのチーム特支でたくさんの活動に取り組んでいきます。

これでみんなも未来の作曲家ですね!

2年生① えのぐじま

 

 

 

 

 

 

2年生になって初めての絵の具の授業を行いました。

題して、「えのぐじま」です。

それぞれが、絵の具を使って、自分の思い描くいろいろな島を描きました。

「この島にはこんな人がいて…」「こんなことができる島!」

などと言いながら、楽しそうに描いていました。

 

3年生④交通安全教室

 交通安全教室では、警察の方や交通安全協会の方々に来ていただき、自転車の乗り方について教えていただきました。

 自転車は、乗り方ひとつで自分や人の人生を変えてしまうこと、ヘルメットを被ることで、自分の命を守ることができることなどを学ぶことができました。

 子どもたちは警察の方の話を真剣に聞き、これから自転車に乗るときは「ぶたはしゃべる」を合言葉に点検し、交通安全に気を付けようと意識することができています。

 今後も子どもたちが安心安全に過ごすことができるよう、ご協力お願いします。

4年生③ 理科 電池のはたらき

 

 理科の学習では、キットを活用して電池のはたらきについて学習しています。子どもたちは、説明書を読んで一生懸命作っていました。

 作り方が分からず、困っている友達にも優しく教えてあげるなど、協力して完成させることができました。次からは、完成したキットを使って電池のはたらきについて実験を行っていきます。

5年生②おはなしのもり

今日は今年度になって最初のおはなしのもりがありました。読み聞かせボランティアさんが子どもたちの興味を引くような本を選んだり、臨場感あふれる読み語りをしたりしてくれるおかげで、子どもたちの視線は本に集まっていました。すっかり本の世界に心を奪われている様子でした。

読み聞かせを通して、多くの本に出会うだけでなく、心を豊かにしてほしいです。

読み聞かせボランティアの皆様、一年間よろしくお願いします。