ブログ「校長室から」

校長室から 9月20日

昨日は、3年生が校外学習で茨城自然博物館と明治なるほどファクトリーに行ってきました。学校での集合の時から、子ども達の態度はとても立派で、明るく協力して楽しくの目当て達成しようとする意欲が伝わっていました。バスの中ではバスレク係の進行のもと、協力してバスレクを楽しみました。

茨城自然博物館では、様々な展示物を熱心に見て、発見したことを記録したり、企画展のビンゴカードに挑戦したりしながら熱心に見学しました。グループ行動でのチームワークもとてもよかったです。

午後は、明治なるほどファクトリーで、ヨーグルトの製造過程を見学しました。工場で気を付けていることや工夫、カルシウムの大切さなどを学びました。子ども達には、ヨーグルト飲料とお菓子のおみやげもありました。

今日は、ユニセフ協会から講師をお招きして、5年生が子供の人権について学びました。

戦後まもなくは、日本もユニセフの支援を受けていたことや、現在でも世界各地で紛争があり子供の人権が十分に守られていない状況を学びました。お話を聞く子ども達の表情はとても真剣でした。また、実際にバングラデシュの子ども達が水の確保に使っている甕を持ってみてその過酷な状況を想像したり、世界中に埋められている地雷がたった300円で取引されていることを聞いたりして、いかに日本が恵まれた状況であるかということを考えていました。

5年生はこの後、子どもの人権について更に深く学んでいく予定です。