校長室から(137)11月18日 3年生消防署見学
今週は15日と本日の2日間に分けて、3年生が流山市消防本部のある流山市中央消防署を見学させていただきました。クラスによっては、見学中に救急車が実際に出動する場面に出くわしたところもありました。子ども達は、消防や救急の仕事を通して市民の命を守ってくれる消防士の皆さんから直接にお話を聞かせていただけて、社会科見学として、またキャリア教育の一環として、とても良い学びができたと思います。
流山市中央消防署の皆様には、お忙しい中、3年生5クラスそれぞれに詳しく、ご親切に説明をいただきまして、大変ありがとうございました。
また、安全見守りのために引率にご協力をいただきました保護者ボランティアの方々のおかげで、子ども達は学校から片道およそ2㎞の道のりを、無事に往復することができました。ありがとうございました。
(写真は本日見学に出発する前の様子です。消防署見学の写真は、後日HPの「School Life」で学年から記事を掲載する予定です。)
学校は日頃から避難訓練や救命講習などで消防署の方々に色々とお世話になっています。最近では、昨日の6年生の修学旅行に学校に1台しかないAEDを持参するため、学校用に消防署からAEDをもう1台お借りしました。旅行先でも校内でもAEDを使用することはなく、本日教頭先生が中央消防署に返却に行ってくれたところです。
また消防署は、「防火ポスターコンクール」を主催して、市内の小中学校から作品を募集し、火災予防に役立てる取り組みも行っています。
空気が乾燥する季節になってきましたので、私達も火災には十分に気をつけたいと思います。