ブログ「校長室から」

校長室から(139)11月22日 地域行事で吹奏楽演奏発表(11月21日)・就学時健康診断

 昨日(11月21日日曜日)、本校の体育館で西平井自治会の「ふれあい会」が開催され、吹奏楽部の児童が演奏を発表しました。

 日頃から安全見守りをはじめ、通学路環境の改善などに尽力をして下さっている自治会の皆様に、感謝の気持ちを伝える良い機会となりました。

 コロナの影響で楽器の練習がしにくい中でしたが、子ども達は、限られた時間で一生懸命練習している成果を地域の方々や保護者の方に見ていただけてうれしそうでした。ありがとうございました。

 さて、本日、令和4年度に入学する新1年生の就学時健康診断がありました。保護者の方を対象とした全体会では、保健センターの方から予防接種のお話や、おおぞら学童クラブの入所の説明等もありました。保護者の皆様のご協力のおかげで、スムーズに進行することが出来ました。内科医や歯科医の先生方も、子ども達はみんな上手に検診を受けることができていた、とおっしゃっていました。次は、2月に入学説明会がありますが、ご心配なことやわからないことがありましたら、いつでも学校までご連絡下さい。本日は大変お疲れ様でした。