ブログ「校長室から」

校長室から(77)7月29日

 今日は午前中に「いじめ防止研修」と「不祥事防止研修」を行いました。「いじめ防止研修」では、1学期に5・6年生にいじめ防止の授業をしていただいた、流山市教育委員会指導課いじめ防止相談対策室のスクールロイヤーの先生と、指導主事の先生にご指導をいただきました。本研修を通して、いじめを受けた子どもを守ることを最優先に考えるとともに、法に則った組織的な対応を行うことの重要性について全職員で理解を深めることができました。本校でも、いじめやその疑いがある場合には情報共有を速やかに行い、管理職を交え組織的な対応をすることとしています。今後も、いじめの未然防止、早期発見、組織的かつ適切な対応に全力をつくしてまいります。

 2つめの「不祥事防止研修」では流山市教育委員会学校教育課の管理主事の先生を講師にお招きして、教職員の身分と服務、千葉県の懲戒処分の現状等について研修をしました。不祥事と言われるものには、わいせつ・セクハラ、交通事故、パワハラ、体罰、個人情報の流出等があります。学校の教育活動は、児童や保護者、地域の方々との信頼関係の上に成り立つものだと思っています。地方公務員は「全体の奉仕者」としての使命があることを心にとめて、これからも全教職員とともに風通しの良い職場環境作りと信頼される学校作りに努めてまいりたいと思います。