ブログ "School Life"

6年生の様子㉖卒業式

3月19日(金)に、令和2年度卒業証書授与式を行いました。

6年生152名全員が式に参加することができました。

1人1人が卒業証書のもらい方や返事、呼びかけを堂々と行う事ができました。

式中で家族に成長した姿を見せることができたと思います。

今年度は、新型コロナウイルスの影響で教育課程が変更になりましたが、運動会・本町PR大使・卒業プロジェクト、切り絵行灯(ひな巡りの会)等、感染症対策をしながら様々な活動を行いました。また、委員会や奉仕活動など、学校や下級生のために率先して働く姿が見られました。この小学校での経験を中学校に生かしてほしいです。流山小学校の先生方全員が応援をしています。

また、3月16日(火)に6年間皆勤賞を行いました。18名の児童が表彰を受けました。6年間元気な体作りをした子ども達、素晴らしいです。また、この学年の児童は、休む子が少なく、元気いっぱいでした。保護者の皆様、今まで、ありがとうございました。

最後に…「認めあい、学びあい、助けあい」の3つの「あい(愛)」を持っていた152名の6年生!本当に素敵でした!そして、今まで多くの感動をありがとう!離ればなれになっても「OneTeam」です!!(6学年担任一同)