School Life
11月18日(水) かがやき学級 自立活動の様子
11月最初の自立活動で、カレンダー作りをしました。カレンダーの絵の部分は、
11月ということもあり、絵の具と集めた落ち葉でスタンプをして、秋を表現しました。
一人で製作するのではなく、グループのみんなで協力して作りあげることで、より素敵な作品に仕上がりました。
作ったカレンダーは、お世話になっている先生方に自分たちで渡しに行き、使用してもらっています。
渡しに行った先で、先生たちに喜んでもらえて、とても嬉しそうな子どもたちでした。
11月9~13日 3年理科 「日光を集めたらどうなるのか」の実験
今週は、理科の学習で虫めがねを使った実験を行いました。虫めがねで日光を集めることがなかなか出来ませんでしたが、虫めがねと段ボールの距離を変えたり、段ボールの向きを変えたりして、日光を上手に集めました。そして、明るさや暖かさがどうすれば変化するのかをノートに結果として書くことが出来ました。
11月13日 5年生
今年は林間学校に行くことができませんでした。
とても残念でした‥…が!!!!!
夜の学校行事を行うことにしました!!!!
実行委員を立て、休み時間に懸命に動いてくれました。
ダンスや歌の練習も楽しそうに行っていました。
当日は、みんなでランタンづくりから。灯りを灯したときに歓声がおこりました。
そこからオリエンテーリングとキャンプファイヤー
夜の校舎内を存分に堪能し、幻想的な火をみんなで囲む。とても素敵な時間になりました。
家族のみなさんのご協力に感謝いたします。
ありがとうございました。
11月第2週 2年生 算数
算数では、かけ算の九九の学習が始まりました。
教室のドアには、「九九を唱えてから教室に入るべし」
の言葉が貼ってあるクラスもあります
みんなすらすら言えるように、頑張って覚えています
6年生の様子⑨
総合学習の「地域を調べよう」の発表を11月11日(水)に行いました。子供達がフィールドワークや資料で調べた内容を、ポスターやリーフレットにまとめて、グループごとに発表しました。子供達から、「いろいろな人に流山本町の良さを知ってもらいたい。」という想いもあり、13日に市役所のツーリズム推進課の井戸課長をお招きして、施策や流山本町の実態についてお話を頂きました。話を聞いて、「流山本町についてもっと知りたい。」「観光地として、魅力的なものがたくさんある。」という想いが強くなり、「流山本町PR大使」として、さらに今後の学習が進みそうです。
また、13日は、小中異校種交流で、6年生のクラスに南部中学校の先生が3名入りました。先生方から、中学校の様子を聞いたり、小学校との違いの話を頂いたりと、良い刺激になりました。最後には、「元気で明るい学年」「男女の仲が良く、優しい学年」など、お褒めの言葉を頂きました。