令和6年度
6年 校外学習
6月24日(月)に校外学習に行ってきました。国会議事堂と科学技術館で政治と科学について学ぶことができました。一人ひとりが「自律と自立」を意識して活動することができ、最高学年としての成長が感じられる1日となりました。今回の校外学習での経験を修学旅行でも生かしていきたいです。
さくら学級 自立活動
自立活動では、すごろく形式のゲームをしながらSSTが学べる「なかよしチャレンジ」をしました。日常生活で起こりうる出来事がカードのお題になっていて、そのお題に対してどんな行動をするとよいのかを考えます。
「自分だったらこうする!」「こういうこと、前に体験したことあるな。」「どうすればいいんだろう。」など、友だちと話しながら楽しく学んでいました。
2年生 町探検
6月27日(木)に町探検に行きました。コースごとに分かれ、登下校コースにある建物や店、自然などを探してきました。
普段あまり通ることのない道にある建物などに興味を持ち、発見したことをメモしたり、写真を撮ったりしている様子が見られました。これから、クラスごとに見てきたことを発表する予定です。
4年生 落語鑑賞
4年生は6月の下旬に、笑福亭酒楽さんをお招きして「転失気」を鑑賞しました。
初めて落語にふれる児童も多く、所作や話し方から場面を想像しながら聞いていました。
国語科の学習で落語「ぞろぞろ」を学習していますが、「落ち」にも注目しながら落語を楽しみたいと思います。
ICT委員会 3ヶ月が経ち・・・
新しい学年になってから、3ヶ月が経ちました。
6年生では、校外学習やクラスレクなどを通して、みんな仲良くなりました。
2学期もクラスみんなで交流を深め、より良いクラス、学年にしていきたいです。
(6年 Tさん、Tさん)
ICT委員会 梅雨に入っても暑い日が続いています
梅雨に入りましたが、日光がよく当たっていて外はとても暑そうです。
皆さん熱中症にならないようにしましょう。
僕は水をこまめに飲むことで、熱中症対策をしています。
(5年 Nさん、Aさん)
ICT委員会 餌やり体験
各クラスの代表者が餌やり体験をしています。
餌やりをした人にインタビューしてみました。
「動物とわかちあえてよかった」と話してくれました。
まだのクラスは楽しみに待っていてくださいね。
(6年生 Iさん、Sさん)
ICT委員会 5年生の裁縫学習が始まる
5年生で裁縫学習が始まりました。
前回まではボランティアのお母さんたちがいてくださいましたが、今日はいらっしゃらない中での初めての裁縫学習です。できる人ができない人に教えながら学習が進んでいて素敵ですね。
これからもいろんなことで協力しながら頑張っていきたいと思います。
(5年生 Iさん、Gさん)
2年 校外学習
17日(月)、晴天に恵まれ、校外学習を行いました。
アクアワールド茨城県大洗水族館にて、様々な海の生き物を見学しました。
グループ行動も順調に終えることができ、2年生としての成長を感じる一日となりました。
4年生 クリーンセンター見学
4年生は社会科の学習の一環で、流山市クリーンセンターで回収されたごみの行方や処理の仕方を学びました。
流山市中から集められたごみを見て、その量の多さやごみを運ぶための大きなクレーンに驚きを隠せない様子でした。見学を通して今後の生活に生かしていきたいという意見も多くあり、とても充実した見学になりました。