学校から
わくわく自由研究 参加者募集
千葉県教育委員会より、理科の自由研究や科学作品に取り組む子どもたちのための個別相談会やパワーアップ教室の実施案内が届きました。科学に興味のある児童の皆さんは是非ご参加ください。
詳しくは、PDFファイルをご確認ください。
・令和4年度千葉県児童生徒・教職員科学作品展研修事業 わくわく自由研究(PDFファイル)
さわやかちば県民プラザからのご案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、以下の案内がありましたので、お知らせいたします。
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されていますので、ご覧ください。
・柏の葉アカデミア講座Ⅱ
演題:「マーケティングとマーケティング・サイエンス」
講師:千葉大学 教授 佐藤栄作 氏
開催日時:令和4年8月27日 午後2時~3時30分
・ものづくりワークショップ
日程:令和4年7月10日(日)
内容:材料費のみで参加可能な「ものづくりワークショップ」を実施します。
・親子ものづくり教室(陶芸教室)
日程:令和4年7月30日(土)(作陶)
令和4年8月20日(土)(窯出し)
内容:小中学生とその保護者を対象とした「親子ものづくり教室」を開催します。
「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト」の実施について
千葉県教育委員会より標記事業についての案内がありましたので、お知らせいたします。
本事業は、子どものたちがスポーツへの夢やあこがれを抱くことができるようにするため、 プロサッカー選手の卓越したパフォーマンスに触れられる公式戦へ招待するものです。 申込につきましては、「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト」特設ページにアクセスし、お申し込み下さい。
特設ページ:https://f.msgs.jp/webapp/form/19984_qodb_183/index.do
実施要項:ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2022実施要項 (PDFファイル)
児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口の開設について
以前よりお知らせしているとおり、千葉県教育委員会では、教職員のわいせつセクハラ問題の根絶に向けて『児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口』を開設しています。「ちば電子申請 サービス【千葉県】」の画面に入り、相談することができます。
つきましては、これまでどおり学校に御相談されることと併せて、この相談窓口でも相談可能ですので、御活用ください。
児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口について(PDFファイル)
熱中症予防について
6月21日(火) 朝、緊急に職員打ち合わせを行い、熱中症予防について次の6点について確認しました。
(1)校庭、体育館に設置した機器を使い、毎時間、WGBT(暑さ指数)の確認を行う。
WBGT30以上の場合 運動を行わない。
(WBGT28以上の場合 激しい運動は行わない。)
熱中症予防 運動に関する指針.pdf (参考)
(2)炎天下、室内での長時間の集団行動は控える。
※シャトルランは当面行わない。
※新体力テストについては6月22日付けで千葉県より次のような指示があり、全職員で確認しました。
・熱中症情報(WBGT)で「厳重警戒」「危険」がでているときは実施しないこと。
・シャトルランは小学校男子81回、女子65回以上の実施はしないこと。
・日陰での休憩や水分補給、換気等適切な熱中症対策を講じること。
(3)屋内外に関わらず、水分補給できるように準備し、こまめに休憩し、水分補給する。
プールにも水筒を持っていく。
水筒の中身 塩分を適度に含んだスポーツドリンク等
(薄めたスポーツドリンクを推奨)
(4)朝、体育の時間(運動中も含め)、確実に健康観察する。
異常が見られた場合は速やかに必要な措置を取る。
(5)室内においてはエアコンを積極的に使用し、室温を28℃以下に保つ。
(6)運動時(体育の授業や部活動)はマスクを外すよう指導する。
※マスクの着用を希望する児童には熱中症対策を講じた上で配慮していく。
熱中症予防について職員一同十分注意していきたいと思います。
ご心配な点がありましたらご相談ください。