ブログ

2022年7月の記事一覧

食育(7月 1日 金曜日)

『牛乳  ちらし寿司  手巻きのり     鯵フライ  沢煮椀  ヨーグルト』です。             

 

     

    今日は、すし酢でさっぱり味の「ちらし寿司」です。酢と砂糖、塩を合わせて作るすし酢甘く煮た具材を炊きたてのご飯にさっくり混ぜ合わせました。  千葉県産の焼きのりにちらし寿司をたっぷりのせて、巻いてから食べましょう。

    千葉県の内房の海では、のりの養殖が盛んです!のりには、昆布やかつお節、しいたけに含まれている旨味成分がバランスよく含まれており、大変おいしいです。また、焼いてあるので香りもよく、パリパリっとした食感が楽しめます!千葉県産の焼きのりにちらし寿司をたっぷりのせて味わって食べましょう。

 夏が旬の「鯵」にパン粉をつけてフライにしました。夏の鯵は、身がふっくらとして、脂ものっています。鯵は、青魚の仲間で、DHAやEPAが多く含まれているので、身体に大変良いです。鯵は、お刺身やなめろう、塩焼き、フライなど色々な料理にすることができます。今が旬の鯵をよくかんで、味わって食べましょう。