食育(6月 1日 木曜日)
『牛乳 ドライカレー ツナサラダ フルーツのライチジュレ和え』
【ツナサラダのキャベツをボイルし中心温度90度以上確認
】
今日はスパイスが香る「ドライカレー」です。ご飯はお米を炊くときにカレー粉を加えて炊きあげました。ドライカレーは、豚ひき肉と細かくきざんだ大豆、玉ねぎ、ピーマン、人参など10種類
の食材を加えてじっくり煮込みました。
大豆は、良質のたんぱく質が多く含まれていて畑の肉と呼ばれています。大豆は脂肪分が少ないのでヘルシー
私たちの筋肉や骨をつくるもとになるので体に大変良い食材です。ドライカレーをご飯にかけて、もりもり食べましょう
デザートは、ライチジュレにみかんやパイン、黄桃を一緒に混ぜ合わせました。ライチは、堅い皮に覆われいますが、果肉は白色透明、なめらかで繊細個性的な香りをもち、甘み、酸味のバランスが絶妙
とてもジューシーな果物です。1300年前、中国の楊貴妃が大好きだったという話は有名です。
台風が近づいているので湿度が高く、ジメジメしています
ライチのさっぱりした酸味が疲れをとってくれる
のでフルーツのライチジュレを味わいながら食べましょう