ブログ

食育(7月11日 月曜日)

『牛乳  ビビンバ  冬瓜の中華スープ  フルーツのライチジュレ和え』です。        

  

    

     

 今日は、栄養バツグンの「ビビンバ」です。ご飯に色々な種類の具材をのせて混ぜながら食べます。主食や主菜、副菜を同時に食べられる、効率の良いお料理です。栄養価はエネルギーをはじめ、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物せんいなど、私たちが必要な栄養素がしっかり入っています。味も甘辛い味の奥に、ガーリックの風味やトウバンジャンのピりっとした辛さがあり、ご飯のおかずとしてもピッタリです!ビビンバを食べてエネルギーチャージをしましょう!

 中華スープは今が旬の「冬瓜」を加えました。冬瓜は、漢字で「冬」の「瓜」と書きますが、夏の今ごろから実がなります。皮が厚く、冬まで日持ちすることから「冬瓜」という漢字があてられました。冬瓜は、火を通すと、実が透明になり、トロっとした食感でとてもおいしいです。水分も多く、熱中症予防になりますので、スープをしっかり食べて健康な体をつくりましょう。デザートは、さっぱりした味のライチ味のジュレをフルーツに和えました。ビタミンC を摂取して免疫力をアップさせましょう!