6年生掲示板
6年生 『感謝の会』(^。^)
小学校最後の授業参観は、親御さんへのありがとうの気持ちを伝える『感謝の会』が行われました。実行委員が自分たちで全ての企画内容を考え、進行する事が出来ました。レクでは、児童だけでなく、親御さんたちもノリノリで参加して下さり、とても盛り上がりました‼︎ありがとうございます(^-^) そして、最後にはこれまで大切に育ててくれた感謝の気持ちを「呼びかけ」「合奏」「歌」、そして手紙にして伝えることが出来ました‼︎
子どもたちの素晴らしさとお家の方の温かさを感じた時間となりました。
6年生 新年度スタート‼︎学年目標は…
新年度がスタートしました‼︎63人で力を合わせて頑張ります‼️
学年目標は『十人十色〜最後の1年を色鮮やかに〜』です‼︎
それぞれの個性を認め合い、自分の力を発揮できる集団を目指していきたいと思います。
6年生 1年生のお手伝い(^。^)
入学式の翌日から、毎朝1年生の朝の準備のお手伝いをしています。教室まで付き添ったり、ランドセルのしまい方を教えてあげたり、優しい6年生の姿がたくさん見られ、逞しさを感じます。これからも頼みますね、6年生‼︎
6年生 1年生を迎える会
4月30日に1年生を迎える会が行われました。1年生と手を繋いで、体育館に入場し、『学校クイズ』をやったり、『さんぽ』をみんなで楽しく歌ったりしました。学校行事を全校一斉で実施することの良さを感じたひとときとなりました(^。^)
6年生 プール掃除お疲れ様‼︎(^。^)
今年度も6年生によるプール掃除が行われました(^。^)
激しい日差しが照らす中、みんなが気持ちよく、そして安全に水泳学習が行えるよう必死に汚れを落としました‼︎ ありがとう6年生‼️
6年生 初めての調理実習&ニコニコ活動
先日の授業参観で計画を立てた『炒め料理』の調理実習をしました。野菜の切り方や火加減に気をつけながら、美味しく出来上がりました。昨年の経験を生かして、手際良く活動していました。
ニコニコ活動では、1年生が楽しめる企画を事前に考え、校庭や体育館で楽しく遊びました‼︎最後には、「また遊ぼうね」と1年生に言われ、6年生たちはとても嬉しそうでした(о´∀`о)
6年生 最近の様子(^○^)
ここ最近の子どもたちの学習の様子をお届けしたいと思います(^。^)
【1組】外国語の授業をしています。いつも始めに行う英語の歌では、新しく『Good Time』に変わりました‼️知っている子も多く、リズムに乗って楽しみながら歌っていました。
【2組】国語(パネルディスカッション)の授業をしています。みんなで決めた『錯覚をなぜ見てしまうのか』『地球温暖化はなぜ進んでしまうのか』の2つのテーマについて話し合いました。
6年生 最近の様子(^。^)
【1組】図画工作科『わたしのお気に入りの場所』の学習で、校内の好きな場所を絵で表現しました。その場所を選んだ理由が伝わるように、実際にはないような物を描き加えたり、形を変えたりして仕上げました。
【2組】先日、プログラミング学習をしました。昨年も経験していることもあり、どんどん新しいミッションに挑戦していました(^○^)
6年生 卒業アルバム撮影の様子
卒業アルバムの撮影を既に開始しています。先週の6月26日(水)には、個人写真やクラブ活動の撮影を行い、今週は授業風景や委員会活動を撮影しました(^○^)みんなカメラを意識しているせいか少し緊張気味でした。
6年生 卒業アルバム撮影開始(^。^)
既に卒業アルバムの撮影が始まっています(^○^)先週の6月26日(水)は、個人写真やクラブ活動の撮影を行い、今週は、授業風景や委員会の撮影をしています‼︎みんなカメラを意識しているせいか、少し緊張気味でした。