What’s  New

What’s  New

☆ 6月23日(日)修学旅行2日目ニュース4~「京都」班別行動終了~

京都の班別行動を終え、全班無事にお宿「いしちょう」に到着しました!! どの子も疲れがありつつも、充実感いっぱいの表情!!

途中、激しい雨に見舞われた時間帯もありましたが、どの班も協力し合い、タクシーなども使わず、見事に自分たちの力で戻ってきました!!  みんなよく頑張ったぞ!!

この後は夕食、そして入浴、学級反省会、学年リーダー会と続きます。

これから修学旅行2日目の夜を迎えます。

☆ 2019年6月28日 ☆

1学期の学習の締め括りとなる期末テストが行われました。期末テストは、この1学期に授業等で学んだことがどれくらい身についたのかを確認するものです。期末テストの結果で、これまでの授業への受け方や予習・復習のやり方など、自分の学習面における課題が明確になります。そして、その課題解決のため、その反省を夏休みの学習計画に繋げていくことが大切です。本格的な進路開拓のシーズンを迎える3年生はもとより、1,2年生についても有意義な夏休みになるよう、期末テストの振り返りをしっかり行ってほしいと思います。
7月に入り、来週月曜日(7月2日)から16日(火)まで期末事務処理期間となります。最終下校が17時15分となりますので、下校後の生活について計画を立てておいてください。

☆10月28日(木)後期代表委員会

〇生徒会執行部(1、2年生)、各委員会委員長(2年生)、各学級の学級委員が集まって、後期初の代表委員会を行いました。生徒会長からは、「日本一あったかい学校宣言」を達成する決意が述べられました。

☆5月18日(木)子ども達の積極性は変わりなし!!

今朝も昇降口前での「緑の羽根」の募金活動が子ども達の手で積極的に行われていました。集まったお金もかなりの額になります。ご家庭でのご協力、ありがとうございました!

夏服が大部分を占めるようになってきた南流中の廊下。今日の1時間目も子ども達は集中して授業に臨んでいました。

美術の石原先生は絵を描くときに「画板」を使う意味や、絵を描くときの「姿勢」の大切さを実演を交えながら熱く語ります。説得力抜群で話を聞く子ども達も真剣そのもの。

英語ではペアでのやりとり、数学では教え合いなどで学習が進められます。ひまわり学級では体を動かしながらの学習。子ども達もとっても楽しそうです。

厳しい暑さが予想される今日の1時間目も、子ども達の積極性は変わりませんでした。

☆7月31日(月)暑さに負けず頑張る1・2年生達!!

夏休み中、7月最後の今日も早朝から厳しい暑さの中、新チームの1・2年生の練習が行われていました。

陸上部には南流山中OBで、「東京2020パラリンピック競技大会」の開会式にキャストとして出演した福田柚稀(ふくだゆずき)さんも練習に参加。次回パリ大会、そしてその先の大会も視野に入れているという福田さんの存在は、現役陸上部員にとっても大きな刺激となり、目標ともなっています。 (→福田さんを取り上げた2年前の「ぐるっと流山」はこちら)

WBGTの値も基準値を超えたため、午前9時前に校庭の部活動は全て終了。一方、若干気温の低い格技場の剣道部、エアコンの入った涼しい体育館のハンドボール部が、それぞれ練習に取り組んでいます。

ハンドボール部の練習には、本日から来てくださっている部活動指導員の先生と、保護者でハンドボール経験者の方が基礎を丁寧に指導してくださっています。

その後、一昨日の千葉県吹奏楽部コンクールに出場した3年生が校長室に挨拶に来てくれました。どの部員達も晴れやかな表情。最後まで懸命に演奏に取り組んだことがその表情からも伝わってきました!! 

吹奏楽部3年生のみんな、本当にお疲れ様!! まだまだこのメンバーで演奏する機会があるよね。もうしばらくは、下級生を引っ張っていってくださいね!!

☆11月24日(金)ふんわり、しっとり「さばのごまみそだれ」!!

今日の給食は、ごはん、さばのごまみそだれ、豚肉と厚揚げの煮物、すまし汁、牛乳。

次は事務室の根本主事さんの感想です。

11月24日は「和食の日」です。それにちなんで、本校の給食も和食です。

さばのごまみそだれは、ごまみそのよい香りと甘塩っぱい味付けが最高です!ごはんが進みます!さばの身もふんわり、しっとりしていて、美味しかったです。

豚肉と厚揚げの煮物は具材に味が染みていて、それでいて食材の味もちゃんと感じられました。

すまし汁は、澄んだお汁にたくさんの具材が入っていて、こちらも文句なしに美味しかったです。和食っていいですね。

今日も美味しい給食をありがとうございました!

煮物に使う大根を切っているところ。全部で58本、96㎏あります。そして、煮物を煮ているところ。三温糖、しょう油、みりん、酒、だし汁でじっくり煮ました。

焼く前のさばを並べているところ。みそ、みりん、砂糖、しょう油、だし汁、酒、すりごまで「ごまみそだれ」を作りました。

すまし汁を作っているところ。混合節とだし昆布でじっくりだしを取り、そこに干し椎茸のだしも加えました。和食の日なので、だしの美味しさを味わってもらいたく、すまし汁にしました。

(今日の産地)

豚肉は群馬県産、鶏肉と長ねぎは岩手県産、大根は千葉県松戸市産、人参は千葉県富里市産、小松菜は地元流山産です。

☆ 3月14日(木)1年生、学年レクに熱中!!

本日5・6校時、1年生はこの場所で行う最後の「学年レク」に臨みました。

グループごとに竹の棒を持ち、コーンを回りながらリレーを行う「台風の目」。クラスのメンバー一人一人がバトンを渡し、順位を競う「全員リレー」

どちらもシンプルな競技ですが、子ども達は 1年生としても最後の学年レクに熱中しています。先生方も子ども達に負けじと大ハッスル!! 子ども達は大変な歓声を上げています。何てかわいい子ども達!!

あっという間に2時間のレクは終了。閉会式での表彰や代表者からの話では、子ども達から盛大な、でもとっても温かい拍手が沸き起こっていました。

1年生のみんな、中学校生活の1年間、本当によく頑張ったね!! 来年は2年生としてのみんなが新しい南流山中の中心になっていくんだよ!! 今日の勢いで新3年生と一緒に南流山中を最高の学校へと引っ張ってくれよ!! 

☆ 6月23日(日)修学旅行2日目ニュース5~夕食~

夕食の前に2・4・6組が広い103号室に集まり、「あなたへ」の合唱練習。明日、3日間過ごした宿の方々へのお礼の歌として披露されます。 

修学旅行での最後の夕食。一日京都市内を歩き回った子供たちの食欲は、すさまじいものがあります。まもなく修学旅行最後の夜も終了します。

3年生のみんな、一日、本当によく頑張ったね。疲れただろう? 最終日に向けて、しっかりエネルギーチャージだ!!

 

☆ 2019年6月29日 ☆

本日、葛北支部水泳競技記録会が行われました。本校からは、3名の生徒が参加し、計5種目で県大会の標準記録を突破しました。3名は、7月20・21日に行われる、千葉県大会(全中予選)に参加します。